SSブログ

2008年BRM914千葉200km 初めてのブルベ参戦(回想) [BRM回想]

2010.11.13(土)
今から2年と少し前、初めてブルベに参戦したのが秋の千葉200kmでした。
その時の記録を、当時のメモから引っ張り出して振り返ってみたいと思います。

2008BRM914q.jpg

スタート前の風景(携帯スナップ)
2008BRM914start.jpg

まずは当時走った後の某SNSでの日記から引用

BRM914千葉200km走行記録(前半)
サイコンのデータをMacに取り込んだので、
覚えているうちにメモ書き。

スタート 袖ヶ浦海浜公園 6:22発(公式には6:30)
 6時半スタート組の中で一番最初の15名程度のグループとして
 スタート
 5〜6人先行するあとについて、なんとなくグループ走行
 ゆっくりペースでウォームアップ
 Fさんが、しきりに「このペースだと遅い」と時間を気にする。
 No.9 11.2km手前で先行2人が集団から離脱するも、
 こちらは信号にひっかかり追走できず。
 このあと、自分が前に出て走り出す。(No.9〜19)
 No.22マザー牧場までの上りは個別、
 頂上で先行2人に追いつく(彼らは小休止、ここで抜いた)
 Fさんが来るのを少しまってから(休憩3分)下り走行
 PC1がもうすぐというところでBongoさんが飛び出す。
 が、No.23更和交差点手前40mで右に入るところをオーバーラン
 あと100mもないところでFさん棚ぼたでPC1を1位到着

PC1 39.6km 7-11富津更和店 8:03着8:09発(休憩6分)
 トイレに行ってからレシートチェック用の買い物
 おにぎり1個、コーラ500mlを持って外に出てくると、
 Fさんが「いくよ〜」というので、 
 慌ててコーラで流し込みつつスタート

 No.26志駒湧水あたりだったか、どこかの上りで
 Fさん先頭でペースが落ちる。
 「だれか山強いひと、先行かせないと〜」とか言うと、
 「yoneちゃ〜ん!!」とかコールがわき起こるが、
 ここにはyoneちゃんは居ない(泣)
 Bongoさんが前に出て、自分も前に出る。
 しばらくするとBongoさんと二人で集団から少し先行
 このままPC2までBongoさんについて行く。

 300の先頭とPC1で出会ったので、PC2までの間に、
 ばっちゃん、いっしーさんとのスライドが楽しみ。
 ほどなくして、リュウさんとスライド。
 Bongoさんが200の先頭を走っていることが衝撃?

 300の人たちとすれ違うたびに、
 「頑張れ〜」とか声をかけてもらう。
 自分は軽く手を振るのが精一杯(笑)

 No.33道の駅三芳村をすぎてからしばらくして、
 「あっ! ばっちゃんだ!」と叫ぶ。

PC2 89.6km 7-11白浜滝口店 9:59着10:23発(休憩24分)
 Bongoさんと二人で先に到着
 ここまでのアベレージは、ATモード計測で26.9km/h
 前半で脚使い果たしたんじゃないかってぐらい速い(当社比)

 トイレに行ってからレシートチェック用の買い物
 ガリガリ君ぶどう、鶏そぼろ弁当、レモン水紙パック1L
 なにあそチェックして、ガリガリ君食べながら、
 Fさん、wildbirdさんの到着を待つ
 PC3まで70kmもあるから、まだ時間は早いけど軽くお昼を
 ひとりで補給しておく。

 ちょっと休憩したけど、走り出すとなんとなく尻が痛い
 うーん、大丈夫なのか?
 SSRジャージのレーパンだとちょっと痛いんだよなぁ(泣)


BRM914千葉200km走行記録(後半)

PC2を出てから先頭はFさん。
「キューシートは暗記」
というのが信条らしいのでジャージのポケットに入れてる。
2月に走っているから、要所要所をおさえていれば、
そういうのも可能なんだろうと思っていたら、
No.42のY字路で右のところを左にすーっと行きそうになる。
「Fさん、Fさ〜んっ!!右、右〜」と叫んで右に曲がる。
で、No.42〜47までは自分が先頭になる。
コマ図をちょこちょこ見ながら、サイコンの区間ラップデータで
ナビをすることがだんだん慣れてくる。

No.47の太海トンネル手前で左に下って行く道を、
区間2.4kmで合わせていたら、その手前に左に行く道があり、
Fさんが「こっち、こっち〜」と後ろから言うので、
みんなでそっちに行くと、またすぐ元の道に戻る感じで合流。
その先に正しいルートがあった。
コマ図の但し書きにある
「フラワーセンター・二衛門島・鴨川青年の家方面」
という看板がちゃんと出ていた。
うーん、気をつけなきゃ。まだまだ油断は禁物ね。

晴れていたら景色がよいんだろうなぁ、という海側を走り、
集落が出て来たと思ったらお祭りの山車が出て来て一旦停止。
一旦国道に出てから鴨川有料道路の方へ進んでいく。

フロントをアウターからインナーに落としておこうと変速したら、
ガチャーンとチェーン落ち。まだ坂が緩いところで良かった。
「チェーン落ちたんで止まりまーす。先いってくださーい」と
声をかけてから一旦停止。
チェーンかけ直して再スタートすると、しばらく先の自販機で、
ドリンクを買っているところへ追いつく。
鴨川有料道路の上り前に一応、補充で買っておく。
このあたり、少し暑くなってきたのもあるし念のため。

鴨川有料道路の上りの途中で、Fさんもまたチェーンが落ちる?
そうこうしているうちに、後ろから来た青いジャージの人に抜かれる。
たぶん30分遅いスタートの速い人なんだろう。

ここから先は淡々と一人で上り切り、ちょっと下って料金所で、
後続を待つ。

Fさんが「トイレ行きたいんだよなぁ」というので、
3.5km先のNo.52道の駅ふれあいパーク君津の右にある
ミニストップで「アイスとか白桃パフェとか食べますか?」と
提案してみる。
ちょっと暑くなってきたのでアイスが食べたかったのが本音。

で、ミニストップで休憩。PC以外では初の休憩。
ミニストップ休憩 141.5km 12:32着12:48発(休憩16分)

自分は涼抹茶ソフトを食べる。
Bongoさんは軽量化に・・・2回?
なんだかんだと、結構ここで休んでいる。
(普通なら休んだっていいよね)

そして、次は朝のブリーフィングで予告?のあった三石山
たぶんシークレットはここにあるんだろうということで、
房総スカイライン入口から、注意深く進む。
150mで右に曲がる道を見つけて無事に右折。
約1kmほど?あがったところにシークレットがあった。

シークレット 143.7km付近 三石山へ上る途中
       12;54着13:03発(休憩10分)

ここでは千葉名物のスープをいただく。
が、これが熱い、熱い。煮立っている状態で簡単に飲めず。

このあたりから、Fさんがまた時間を気にし始める。
うーん、タイムトライアルやってる訳じゃないんだけどなぁ。
とか思いつつも、せっかくだから邪魔はしないようにする。

再スタートして三石山への上りで、徐々にwildbirdさんが前へ
出てくる。なにげに脚が一番残っていそうだ。
三石山を降りてからは、少しだけ一人で先行してみる。

PC3の手前の信号待ちで止まっていたところでBongoさんに
追いつかれる。

PC3 160.0km 太田商店 13:46着13:56発(休憩10分)
 コロッケとか揚げ物が美味しいんだっけ?と思いつつ、
 薄皮あんぱん、コーヒー牛乳をレシートチェック用に購入
 薄皮あんぱん2個を食べて3個をジャージのポケットに。

Fさんが再度、時間について、
「貯金は10分・・・ごにょごにょ」とか言っている。

ここから先のルート、結構難しいらしい。
誰が先に行くか、ごにょごにょっと相談しつつも決まらないので、
とりあえず先行してナビ役になる。(No.61〜72)

養老渓谷の周辺って観光地で車や人通りが多い。
駐車場に入ろうとする車などで走行注意。
これを過ぎて、とりあえず飛ばせるだけ飛ばす。(当社比)
林道でどのくらい時間がかかるか読めないのと、
なにかアクシデントがあったときのリカバリー用と考えると、
貯金は30分は欲しい。(あれ?)
ミスコースしないように注意すべきところはスピードを落とし、
そうでないところは、後続が離れようが先行する!!
(あれ?なんで、こんなところで、力入ってるんだろ?)

No.68わかりにくいト字路も無事発見して右折、ここからヤバそうな道が待っているのね。きつい坂とか霊園がお待ちかね。
No.69丹原線も無事発見して左折。
次のNo.70も但し書きにある
「手前Y字路>>道なりに右へ」をしっかり守って
手前で間違えずに道なりへ進んでからT字路で左折。
No.71の幽谷通りへの右折も0.7kmの区間距離を頼りに、
気持ち良いくだりを500mぐらいで減速して、きっちり右折。
(これ、普通に走ったら見逃しそう)

嫌らしい林道区間はなんとかミス無く走り抜けられたので、
あとはゴールを目指すだけ。
残り10kmぐらい、ここまでくれば、10時間切りは大丈夫そう。
水はOK。ちょっとお腹すいた、と薄皮あんぱんを食べようと、
ジャージのポケットから取り出していると、
Fさんが「今たべると、ゴールでラーメン食べられなくなるよ〜」
じゃ、やめるか、とあんぱん補給中止。

No.75 200.2kmあたりで9時間切り(8時間台)は、
もう無理だとかFさんが、ごにょごにょ言ってる。
え? 10時間切りが目標だったのでは???

そんなこんなでゴールです。

ゴール 205.4km 袖ヶ浦海浜公園 15:40着

 公式だと9時間10分(実際は9時間18分かな?)でした。
 ちゃんちゃん

EDGE305での記録
(GPS計測なのでトンネルなど誤差あり)
距離 204.68km 時間 7:47:58
平均速度 26.2km/h
平均心拍数 140bpm 最大心拍数 170bpm
平均ケイデンス 83rpm
上昇量 1906m(そこそこ上ってますね)

ここまでが引用

ゴール後の風景(携帯スナップ)
2008BRM914goal.jpg

当時は、サイコンとしてEdge305を使ってたんだ〜とか、
初の割に9時間10分?って、もしかして未だにこれが200kmで一番最速だったんじゃないの?
って言うのが、今読み返しての率直な感想です。

やはりメモは残しておくべきでしょう。
今読んで、当時の風景や出来事がフラッシュバックのように脳裏に浮かび上がりました。
解説は別途、書いてみることにしましょう。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0