SSブログ

オフシーズンをどう過ごすか考える [トレーニング]

2012.10.22(月)

ブルベシーズンは10月末で終わります。
各クラブ独自の走行会などが11月にあったり、忘年会(という名前の泊まりがけの走行会)もあったり、
自転車で走る機会はまだまだあるでしょうし、東京近郊では真冬でも山間部以外は通年で走れるので、
本当の意味での自転車オフシーズンというのは無いのかもしれません。

それでも気分的には、公式のACP公認BRMが開催されない11月と12月は、参加者的な立場では、
やはりオフシーズンという気がしています。

自分自身のことを考えると、
やはりシーズン中はブルベのスケジュールを前提にいろいろな予定を調整して生活しているのが実情で、
特に今年は雑用全般、誰も拾わない作業はなるべく裏で引き受けるような作業体制を取っていたため、
息つく間も無かったような感じでした。

自転車に使える時間というのは、比較的自由に取れたもの時間数としては限りがあり、
スタッフ作業に使ってしまうと、自分が実際に自転車で走れる時間がその分削られていきます。
年数本とかであれば、それほど大きな影響はないかもしれませんが(苦笑)
今年は走行距離が減りブルベでも認定にならない下見走行や試走は何度も走ったもの、
本番の走行は激減して累積の認定距離も大きく沈んだままシーズンを終えることになります。
(200kmはともかく、300km、400km、600kmは1本ずつしか走っていません)

なまった身体に、低下しきった走力をどうするかがオフシーズンの課題です。
自転車始める前よりも増えた?体重というのも大きな課題のひとつになります。

体重が増えると膝を痛めるから、ランニングはやらないと避けていたのですが、
ウォーキングに近いところから少し自分の足で走ることもやり始めようかと考えています。
目の前が多摩川だったり、少し走れば砧公園だったりという地の利を活かして、
自転車以外の運動も少し取り入れてみようかと思うのです。

自転車では舗装路ばかり走ってますが、郊外の山間部へ行くとハイキングしてる人とか、
いいなぁと思うことがあります。
トレランまでは敷居が高いので一気には行けませんが、トレイルを歩いてみる。
そんなところから、未舗装路を自分の足で歩いたり走ったりということを、
少しずつやっていけたらいいなぁ、と。

身体の年齢というのは、実年齢とは全く違うところで個人差がかなり大きいと思います。
自分自身、ここ1年ぐらいの間に急速に衰えたことを実感していて、
そういう危機感があるというのも正直なところです。
自転車だと、特に平地舗装路ではゆるゆる走る分にはさほど体力を必要としません。
ある程度の慣れと経験でごまかせるところもあるのですが、日常生活だとそうはいきません。
半日立ち仕事をしたり、歩いたりすると、すぐにバテてしまいます。

自転車に乗る前は、ランニングは少しだけ、たまに4〜5kmぐらいとか走ってました。
プールは、2000mゆっくり泳いで、1000mゆっくり水中歩行とか、
自分なりにメニューを決めて、最低現の運動はしていたのですが、
今は、500m泳いだぐらいで息が切れてしまいます。

半年かけて来年の春には標準体重まで戻していこう。
その程度ですが一応目標を置いて、トレーニング計画を立ててみることにします。


↓ ポチっと一押し「読んだよ」みたいなノリで押していただけると嬉しいです。

山歩き用にGARMINのGPS、eTrex30とか欲しいのだけどeTrexは割引率UPされてないのね。
Edge500とかEdge800は、期間限定で現在20%引きみたいですけど。




nice!(0)  コメント(2)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 2

藤之助

冬こそMTBの季節ですw

トレイル散歩も楽しいですね。
うちは近場にトレイルが何本かあって、ついMTBで行っちゃいますが
歩いてみると視点が変わって面白いなぁと思います。

by 藤之助 (2012-10-22 13:01) 

pika

>藤之助さん
MTBの人にこっそりシングルトラックを教えてもらって、
そこを散歩してみたい感じです(^^;)
by pika (2012-10-26 10:40) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0