SSブログ

フレッシュ近畿(京都)その6:ゴール後・お伊勢参り迷走 [Fleche]

2013.5.6(月)

 フレッシュ、ゴール後の観光記録です。
8時ゴール後、18.9kmほど走って、9:10に伊良湖フェリーターミナルへなんとか滑り込み、
9:30発の伊勢湾フェリーに乗り込みました。鳥羽に到着は55分後の10:25です。

 伊勢湾フェリーに乗ったのは初めてですが、前回、車で来たときに鳥羽水族館あたりは確認済。
見覚えのあるターミナル接岸で、ちょっと嬉しくなります。
DSC00441.jpg

 GW初日ですから伊勢湾フェリーで車はおそらく満車ぎりぎりまで積載で、びっくり。
乗ったときは先に自転車を乗せているので気づきませんでしたが、降船前に自転車のところへ行こうとして、
隙間なく車が停められている様に焦ります。(写真無し)

 先に前方の車がある程度出払った時点で、横の歩行者用通路から自転車で出ていいと係員から言われます。
DSC00442.jpg

おっかなびっくり、船外へ出てフェリーターミナル内を抜けて外の道路へ。
鳥羽フェリーターミナルは、10:30スタート
自転車畳まずそのまま乗せられるのは、輪行の手間がかからず便利です。降船後即スタート!
DSC00444.jpg

出てすぐを右折で鳥羽駅。なにげに風が強い。
DSC00447.jpg

ここから先は、事前に仕込んだ観光ルート用のコースデータをEdge705に表示させて走ります。
赤羽根ゴールの頃にも一度話していますが、3人ともだいぶお疲れなので観光は欲張らずピンポイントに変更です。
事前の仕込みでは、二見輿玉神社(夫婦岩)、豊受大御神(伊勢神宮・外宮)、皇大神宮(伊勢神宮・内宮)
とフルコースを考えていましたが、皇大神宮だけに絞ります。

事前に仕込んだルート

そして、鬼・観光スケジュール(これは無理だと現場判断でやめました)

00.0km 鳥羽フェリーターミナル
08.7km 二見興玉神社参拝(夫婦岩)
16.7km お風呂(みたすの湯)600円
18.3km 宇治山田駅(切符購入)
19.1km 伊勢神宮外宮参拝
23.1km 伊勢神宮内宮参拝
27.2km 宇治山田駅(輪行)

伊良湖9:30発のフェリーに乗れた場合の、およその時間を記します。

・鳥羽着が10:30頃、
・二見輿玉神社が11:00頃到着(二見シーパラダイスの方から遊歩道へ入り400mほど押し歩き併用)
 小さな神社があって、海の方へ回ると夫婦岩を眺めて写真撮影、その後二見輿玉神社参拝、表側へ出る。
 表側に出たところで、赤福と似ている「お福」のお店あり
 全体で所用15分程度、11:20発
・みたすの湯 11:50到着 600円
 ざっと汗を流して着替える 12:30発
・宇治山田駅 12:40着 切符購入 12:50発
・伊勢神宮外宮 13:00着 参拝、記念撮影、13:30発(ざっと見て本殿参拝だけで30分は必要、ゆっくりまわると1時間)
・伊勢神宮内宮 13:45着 参拝(内宮参拝は往復2km歩きます、最低で40分、ゆっくりまわると1時間半)、記念撮影、14:25発
・宇治山田駅  14:40着、輪行準備20分で15:00、特急15:08発

10:20発になった場合は、時間見合いで、二見をパスするとか、外宮をパスするとか短縮行程に切り替えます。
または、内宮だけじっくり回りたい、とかリクエストがあれば、それに従って一部パスもありえると思います。
内宮だけの場合は、おかげ横丁を少しブラブラするとかもありです。

GARMIN Edge705による実走ログ

 まずは、お詣り前に汚れた体を清める、という名目のもと、伊勢市内のスーパー銭湯を目指します。
もともとは二見でちらっと観光を入れていたので、刻んで行くつもりで、赤福ではなく御福餅も…
とか考えていましたが、走り出したら、やはり余裕は全く無いようです。
ちょっとしたゆるやかな上りで、やられて上れません。

 30分後、11:00になって、ようやく8.6km走って二見シーパラダイス。地味に向かい風です。
当然、二見輿玉神社はパスです。
 さらに30分後、11:30過ぎに、16.8km地点、みたすの湯到着
市街地も入ってますが、平均速度で16kmちょいでるかでないか(^^;)

みたすの湯
大きそうなスーパー銭湯で、ここにしました。
土曜日なので入浴600円(平日500円)、あとタオル100円などを購入。
DSC00449.jpg

手前の駐輪場の柵に、こんな感じでロック
DSC00451.jpg

ささっと入る程度のつもりが、結局なんだかんだと、支度をいれたら1時間ほど滞在。
みたすの湯、再スタートは12:30となりました。ある意味予定どおり?

よしださん、すっかり旅自転車スタイル。北海道の旅人は違います。
DSC00452.jpg

GW初日ですが、チキンなので伊勢湾フェリーが(欠航で)乗れなかったりした場合のことを考えて、
伊勢から京都への近鉄特急チケットは現地で調達します。

 宇治山田駅へ走っていって、帰りのチケットを確保しておきます。
12:36 宇治山田駅到着、駅前で自転車を見ておいてもらって、チケット売場へ小走りで。
とりあえず3人分のチケットを調達に成功。15:08発の伊勢志摩ライナーです。

12:40 宇治山田駅を再スタート
元々の観光予定は外宮も回るつもりだったのですが、時間的に厳しいだろうとパスしました。
脳内地図と、GARMIN Edge705上に表示される地図とでは若干補正が必要になります。

で、ちょっとばかり、ここで勘違い。
前回来た時は、車で回っていましたが伊勢市駅と外宮の関係で理解していたのを、
今回、宇治山田駅を基準にして、90度ほど方角が…(汗)
後から考えると、K32とK37の間違えですね。

素直に一旦、外宮へ寄ってから内宮へ向かえばよかったのに、宇治山田駅からK37を左折してしまいます。
K37をそのまま走っていけば内宮にたどりつくのですが、自転車だと途中で道なりでK22へ降りてしまい、
あれ?と迷走。近所の人に教えてもらって、ぐるっと迂回しながらR23で内宮へ向かいます。

13:03 積算距離で鳥羽から23.8kmで、浦田交差点。
GWなので、ここから先は一般車は進入できませんが、自転車はOK。ほっ。
そのまま直進して、内宮の入口(宇治橋手前)まで辿り着きます。
13:06 駐輪場になんとか無理矢理自転車3台を重ねてロックして参拝へGo!

橋の手前の鳥居は、参拝客の撮影スポットと化していて撮れず。
橋を渡った先の方の鳥居です。
DSC00453.jpg

自転車ウェアで怪しい参拝客
DSC00456.jpg

手水舎の手前が、最後のトイレポイント
内宮の地図を確認します。
DSC00457.jpg

お詣りには順路があって、単に行って来いでは帰ってこれません。
帰りは少し遠回りの順路となるので、それなりに時間が必要です。

手水舎で手水を清めて行きます。
五十鈴川へ降りて、という方法もありますが、今回は手水舎で。

ヨシダさんとBongoさんはSPDなので、SPDシューズそのまま。
私はSPD-SLなので、クリートカバーを付けて歩いていますが、普通のシューズと比べると若干歩みが遅いです。

参道は広く、右端を進んでいきます。
慌ただしく訪れたもの、内宮は独特の雰囲気があって、少し心が落ち着きます。
DSC00458.jpg

今年は式年遷宮で、新しい正宮が手前で現在もまだ建築中
DSC00459.jpg


現在の正宮は奥の方です。
記念撮影は階段の下からのみ可。
DSC00460.jpg

スナップで撮れるのはここまで。
DSC00462.jpg

正面から参拝しようとする人が溢れていて、
警備員の方が「こちらからもお詣りできます」と横の方へと案内しています。

二拝二拍手一拝

今回は、あまり時間が無く、正宮のみ参拝でした。
神様に、いまさらですが、PBP完走のご報告と感謝。
フレッシュ走行中の方の無事完走などをお祈りします。

本来であれば、もう少し時間にゆとりをもって、いくつかきちんと回られるとよいと思います。

帰りは少し時間がかかりますが、なんとか参拝順路で往路と同じところへ戻って来てホッとします。
DSC00463.jpg

五十鈴川を渡って帰ります。こちらは下流方面(右側通行だから)
DSC00464.jpg

上流側、撮ってなかったとカメラを向けると…
動画撮影中でしょうか。
DSC00465.jpg

おかげ横丁へ立ち寄るかどうか?
ヨシダさんとBongoさんに訊いてみたところ、あまりの混雑振りに気後れしているのか、
やはり時間が気になるのか、駅へ戻ろうということになって、早々に離脱します。

全くノーマークだったのですが、
赤福氷があったらしいじゃないですか(ToT)
食べたかった……

DSC00467.jpg

13:52 内宮から再スタートします。
で、また、ご丁寧に往路でぐるっと遠回りしたようなコースで、宇治山田駅へ戻ります。
どうも今回、外宮へ行かないと決めた時点で、外宮に全く近づかないコース取りになってしまいました。
紙の地図を1枚もっていれば違うのでしょうが、GPSマップにルート打ち込んだだけで、
あとは頭の中の脳内マップと照らし合わせながらだったので、どうも失敗です。

14:15 宇治山田駅に到着 鳥羽からの積算距離は30.8kmとなりました。

宇治山田駅の駅前で輪行準備を開始します。
人通りのある駅前だと、たいがい訊かれるわけですが、おっちゃん、おばちゃんから声を掛けられます。
輪行自転車乗りとしては、ここで無碍にするわけにも行かず、適当にお話をしながら輪行作業を継続です。

近鉄特急に乗るのは初めてですが、土曜日だと15:08と16:08に京都直通の伊勢志摩ライナーがあります。
今回の行き先は京都ですから、この伊勢志摩ライナーが便利。
京都までは2時間ほどの乗車となるので、お弁当とビールを買い込みます。

支度ができたところで、少し早めにホームへ上がります。
ヨシダさん、やっぱり旅の人っぽい。北海道の鉄道輪行マニアだけあって。
DSC00470.jpg

Bongoさんが改札へ、こちらはよく見る自転車の人スタイル
DSC00471.jpg

伊勢志摩ライナーで、どこに自転車置けるか?
事前に調べてもよく分からなかったのですが、全車禁煙で喫煙ボックスがあるため、
こんな形で少し邪魔になりつつも、なんとか2台置いてみました。<(_ _)>
DSC00473.jpg

座席について、車内レイアウトを再確認
乗ってるのは3号車で、2号車寄り(京都行きだと後方)デッキに置いたわけです。
DSC00475.jpg

GW初日の土曜日なので、伊勢志摩ライナーはほどほどの乗車具合。空いててラッキーでした。
とりあえずお約束のビール&おつまみでスタート
伊勢なので、伊勢ピルスナーを奢ってみます。
DSC00478.jpg

ちなみに乗車券はこんな感じ。
宇治山田15:08発、京都17:20着、3520円
2時間12分乗って3520円は(意味不明な考え方ですが)お得?
DSC00476.jpg

伊勢湾フェリーで10分ぐらい目を瞑ったかもしれませんが、ここまでほぼ不眠。
少し寝ておいた方が良いとは思うのですが、意外と寝ないものです。

17:20 定刻に京都到着。

花園会館はJR山陰本線の花園駅。山陰本線はある意味ローカル線で本数が少ないのです。
この時間帯だと1時間に4本、15分おきぐらいでしょうか。(昼は3本)
17:32の電車に乗り継ぎとなります。

近鉄では3号車の後ろ側のドアからなので一番前の改札が少しだけ遠く感じます。
ゆるゆると歩いて改札を出て、左へエスカレーターを上ってJR京都駅(新幹線以外)へ接続します。
私はSuica利用なので、そのまま改札を通れますが、BongoさんはPASMOで通れるかを駅員さんに確認。
(PASMOもOK)
ヨシダさんは券売機で切符を買うようです。

山陰本線って何番線だろう?と電光掲示板を眺めてみて???となります。
32番のりばって、どこ?

切符を買う列が長く、少し待ってからヨシダさんが戻ってきて、改札を抜けた時点で17:30
キョロキョロしていると左の奥に32番のりばという案内が。(゜◇゜)ガーン
これはまずいと、急ぎますが、エスカレーターを降りてからも乗り場が遠い。
なんとかギリギリ発車間際に滑り込んで乗れましたが、知らないって恐ろしいですね。

花園駅には、17:43着
DSC00479.jpg

花園会館までは一旦組み立てて、押し歩きで行こうとヨシダさんが言うので、ささっと輪行解除。
ヨシダさんと私はビールの人だったので、先に歩いていきます。
Bongoさんは飲まない人なので、走ってくればいいので置いていきます。(^^;)

18時を少し過ぎたところで花園会館へ到着。
オダ近の岡田さん他、スタッフのみなさんが待っていてくれました。
自転車と荷物を置いて、すぐに出れば18:30からの懇親会にも間に合いそう。
時間との闘いは、これにて終了となりました。

一旦部屋にあがって、となりの妙心寺を眺めたところ。
なんだかホッとします。
DSC00480.jpg

ほとんどのチームが、この時点では激走中。
1日早いスタート、ゴール、そして観光。
ある意味余裕のような、少し時空がねじ曲がっているような、
不思議な感覚で、懇親会へ向かいます(^^;)

もうちょい続く、かもしれません。

↑読んだよ!とお一つ応援クリックしていただけると励みになります。


nice!(0)  コメント(2)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 2

よしだ

伊勢は初めて行きましたが、いいところですね。
今度ゆっくり旅行したいです。

フレッシュで一日早く着くというのは何か得した感覚になりますね。
走りはヤラれましたが内容の濃い旅でした(^^)
by よしだ (2013-05-07 10:40) 

pika

よしださん
伊勢志摩と熊野三山は、
ゆっくり回ってみたいですね。

金曜朝スタート、主催スタッフでやるにしても、
それなら走った後でお迎えができそう(謎)
by pika (2013-05-07 11:14) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0