SSブログ

ブルベ前のロングライド回想:2008年直江津集合!(1) [自転車雑記]

2013.8.27(火)

 先週末、8/24(土)は、「直江津集合!」が例年どおり開催されたようで、今年も大盛況だったそうですね。
2008年の直江津集合!は、初めてのソロ・ロングライドで参加した記憶が今でも強く残っています。
私がブルベを始めたのがこの直後の9月の千葉200ですから、ブルベの直前にオーバーナイトでソロで走っていたということです。ちょっと懐かしいので思い出してみましょう。
遠い昔なのか、そうでもないのか、5年ほど昔の話です。

 その年の春にブルベを走っている人達と知り合いになって「今からでもSR取れる!」とか無茶苦茶なフリを貰いながらも、当時はまだ「200kmからの順次取得」が一般的な慣習として残っていて、300kmからスタートするのはさすがにちょっとなぁ、と尻込みして秋の200を走れたら、翌年からブルベを走ってみようぐらいの感じでした。
(2008/8/13に、BRM914千葉200kmにエントリーしたとか記録に残ってます) 
 
 5年前の8月に書いているSNS日記を読み返すと、当時はまだマジメに走っていたようです。
愛宕周回とか尾根幹とか、ひとりで練習していたとか普通に書いてるし、同じ人間とは思えない(苦笑)

前々日(スタート前日)8/21に直江津ドタ参を決めて、笑っちゃうことに買ってきたのは全て100均もの。
・関東地方道路地図(大きな一枚地図)
・反射タスキ
・レインコート下(ズボン)

 その日の夕方に、自転車から異音がするので大事をとってショップに点検に持って行って診てもらってたり。

 初めてなのに、きっと周りの人の基準がおかしいことに気づかず、ルートは渋峠を選択。

スタート当日8/22に備品チェックリストを書いてます。

渋峠行き装備チェック(出遅れ備忘録)

とりあえず子守り&留守番の合間に準備です。
自転車準備は、空気圧以外OK(出発時にチェック)

前照灯 いつものCATEYE 510&520(エネループ8本充電済)
(2時間しか使えない重たいHIDを持って行くかまだ悩み中)
尾灯  いつものTOPEAKテールライト+ダイソー安全ライト
 ヘルメットの後ろにCATEYEのゴムバンド留め赤色ライト
 反射タスキ 2本 + TREKフレアライト(腕バンド)

チューブ 3本、パッチ、タイヤブート
携帯ツール、携帯チェーン切り、パワーテープ少々
軍手、ポリ手袋、タオルペーパー、チェーンオイル
輪行袋、ボトルは1ボトル
(500mlペットを適宜バックパックのサイドに1本追加)

EDGE305 充電用外部電源(エネループ2本充電済)
サイコン視認用ヘッドライト E+LITE (CR2032新品交換済)

予備電池 単3 4本、CR2032 2個

アームカバー(薄手)、レッグウォーマー、ウインドブレーカー
ダイソーレインコート(下)、レインシューズカバー、
レインキャップ、レスキューシート

替えジャージ 1セット、
スポーツウェア(Tシャツ&短パン)

補給食は、途中、ドラッグストア、コンビニで適宜調達。
スタート時は、ゼリー、カロリーメート程度。

あとは、ルート確認用の地図類をどう準備するか・・・

追記:
デジカメバッテリー充電&SDカードメモリ初期化
携帯(mova)充電用ダイソー電池式+アルカリ電池
携帯(損だフォン なにあそ用)はAC充電器

この頃は、まだ大きなサドルバッグとか使っていなかったので、ドイターのRACE Xを背負ってました。
それに入りきるだけ、なんとか荷物をパッキングしての装備です。

そして、同じく8/22 14:00にルートをかなり適当な感じで決めていたようです。

ルート予定(備忘録)

詳細ルート決めてないけど、なんとなくの区間距離だけ。
(誤差たっぷり)

1 二子玉川>羽村 40km
2 羽村>小川町  40km 累80km
3 小川町>藤岡  32km 累112km
 このあたりで迷子にならないようにしないと
4 藤岡>渋川   33km 累145km
5 渋川>中之条  20km 累165km
6 中之条>長野原 25km 累190km
 長野原草津口でどこか仮眠?
7 長野原>草津  20km 累210km 標高600〜1200
 草津運動茶屋公園で休憩?
8 草津>渋峠   20km 累230km 標高1200〜2172
 渋峠23日昼頃通過目標
9 渋峠>湯田中  25km 累255km
 ここまでこれたら先を考えます。

A 湯田中>野尻湖 32km 累287km
B 野尻湖>直江津 43km 累330km

そして、このあと15:00頃に自宅をスタートしています。
なんだか、こうやって見返すと、かなーりノリノリで一気にドタ参してたってことがわかります。
勢いって大事なんだな〜(^_^;)


↑読んだよ!とお一つ応援クリックしていただけると励みになります。






nice!(1)  コメント(2)  トラックバック(0) 

nice! 1

コメント 2

Trinity(@tri1021)

なるほど。
やっぱり初参加、ドタ参でも細かくあれこれ準備&チェックなさっていたのですねえ。
翻って自分を見てみると、いかに勢いだけで突っ走っているのかが良くわかる(^^;
それにしても
> 携帯(mova)
ってところが時代だなあ、とw
by Trinity(@tri1021) (2013-08-27 17:05) 

pika

>Trinityさん
秋の200kmでブルベデビューするって決めたところもあって、ソロで練習のために走ろうとしてたかもしれません。
その頃既に装備はブルベ400km仕様に準拠して走ってたので(^^;)

docomoだと殆どの人がFOMAへシフトした後の時代です。
山間部へ行くとmovaの方が強いのでしぶとくmovaを温存してました。もう1台は当時パケ放題が安かったSoftbank(端末はNokia)をネット専用として使ってましたけど、山間部ではつながらいのでmovaが緊急電話としての命綱でした。

この後のお話(実際の行程)は迷走しています<(_ _)>
by pika (2013-08-28 09:23) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0