SSブログ

他山の石 [その他雑談]

2015.2.20(金)

 平日ガラガラの多摩サイへ少しふらっと走りに行ったところ、ウォーキング集団と延々とすれ違う羽目に陥り、だいぶ考えさせられました。

 どこかの学校のようですが、結構な大所帯。所属団体名が入った色違いのビブスを着て歩いてくる様は遠目にみていると微笑ましく、近づくとそれなりに大変だったり。もうひとつ別の学校もいたようで、そちらも所属団体名が入ったジャージなどで、どこの人たちなのか丸わかり。団体名の看板を背負っているわけです。
※実際は校名までわかってますがここでは書きません

 集団になると、たいがい人は横柄な態度になりがちです。子供達ならなおさらかもしれません。
ある程度は回りの大人が許容してあげる必要もあるでしょうが、他のランナー、ママチャリの自転車、などがかなり迷惑をしていて、たまに怒鳴っている方もいたり...
延々と、前をふさがれ、パスしてもパスしても、同じ集団が横に広がって道を塞ぎ続けているのは、やはりあまりよいものではないでしょう。

 途中、チェックポイントのようなところにいた保護者(教職員?)の方にやんわりとお伝えしましたが、事故がおきて怪我をして子供達が痛い目にあうのは可哀想ですよ、と...
指導はしているのでしょうが、実際のところ、やはりそれが行き届くというには程遠いようです。

 これって、何かと似てるよなぁ、と。
ランドヌールが着用している反射ベストがそれにあたります。
最近はブルベライダー以外でも着用が増えてきていますが、ブルベ参加者は基本的に反射ベストを着用しているため、集団になると良い意味でも悪い意味でも目立ちます。

 参加者ひとりひとりが、外から見られて恥ずかしくない乗り方をしているか。今一度見直して貰えるようにより一層働きかけていくことも必要なのだろうと思った次第です。
僕らは運営側として、スタートを組み分けしたり、ウェーブで細かく切ったりという工夫をしています。その分スタッフの待機時間などが長くなるなど時間的なコストも支払っていますが、それだけでは不十分です。
実走スタッフとして分かっているブルベライダーを投入したり、クラブ制度を作って(少なくともアウェイでなくホームでの参加という意味で)問題行動が起きにくい参加者を増やすようにしていますが...


 
↑読んだよ!とお一つ応援クリックしていただけると励みになります。




nice!(3)  コメント(1)  トラックバック(0) 

nice! 3

コメント 1

soraneko

こんにちは

ブルベを知っているハズの知り合いのライダーも、「あの反射ベストの集団は遠目に異様だよね」と言っていました。
ナイトライドになると、オートバイもかくやという眩いライトの列が、怪しさを倍加させていて、終了後帰路で隊列に出会うと驚くくらいですから、一般の方の「違和感」とか「威嚇効果」は計り知れない物なのでしょうね。

自分はマイペースで、いつの間にか置いて行かれて周りには誰もいなかったりして、寂しい思いをしていますが(苦笑)。
by soraneko (2015-02-20 22:27) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0