SSブログ

逆走自転車に出会った時は [交通安全]

2011.10.19(水)

旬な話題なので、自転車乗りに向けた話をひとつ。
普通に自転車で車道を走るという場合は、日本では道路の左側に寄って走行することになります。これは本来当たり前の話。でも、世の中には右側通行で走ってくる自転車がかなり多いのも事実です。

Twitterとかで自転車乗りがつぶやいているのは、たいがい「怒る」、「怒鳴る」、「なんとか避ける」、「そして後でTwitterでぼやく」などというもの。
何度か書いたり呟いたことがあると思いますが、私の場合は最終的に、
「逆走自転車が自分の方へ走ってきたら、自分がその場で止まる。」
これを原則にしています。

自転車で逆走してくる人は、大きく分けて2種類
・わかって逆走している
・わからずに(むしろ右側通行が正しいと信じ込んで)逆走している

パッと見で、どちらの人かはなかなか判断つきません。
(※この時点でも結構当たるようにはなりましたが)

そして、お互いが対面状態になったときにどういう行動にでるか?
・全く避けずに突っ込んでくる
・車道側に避ける
・歩道側とのわずかな隙間に(避けるつもりで)突っ込んでくる

放っておくと、そんな感じになってしまうわけです。
これにこちらがどういう回避行動を取るか。たいがいは次の2つでしょう。
・歩道よりに寄って(歩道側の隙間に突っ込ませないようにして)避ける
・車道側に寄って避ける

前者の場合、こちらが左に寄っても、逆走自転車の方から見てその先に車が居れば、
そのまままっすぐ無理矢理突っ込んでくることもあります。
→こちらが後方車両が来ていないことを確認しておいてもタイミングでそうなる事があります。

後者の場合は、後方車両がいなければ自分で進路変更して回避できることもありますが、
後方車両に轢かれるリスクは自分が負うことになりますし、進路変更のタイミングが遅いと、
逆走自転車も同様に車道側へ避けようとしてお見合いをする事もありえます。

で、結局最後に辿り着いたのが、
「後方確認をして停止できると判断してから、即座にその場で停止する。」
ということです。

先に停止して(サドルから腰を外して足をついて)じーっと相手が走ってくるのを見ています。
ママチャリだと、向こうも止まることが多いです。
左側通行ということを知っている人だと、バツの悪そうな顔をしながら押して車道側を通り抜けていくことが多いです。
そのあたりが分かっていない人だと、怪訝そうな顔をしてまた走り出して行こうとします。
その時に、一呼吸置いてから「自転車は左側を走るんですよ」と声をかけます
具体的には深く息を吐ききって、それからということになります。

やりがちなのは、一次感情にまかせて「危ないじゃないか!」とか「左走れ!」と叫ぶこと。
これは相手には届かない言葉です。
本当に危ない状況であれば注意喚起で「危ない!」とか叫ぶのはアリですが、まずその状態になってしまった時点で自分も同じレベルに引き下げられてしまっています。

小さなことからコツコツと。
自分が走る道路の環境は自分ができるところから改善していかなければなりません。
ルールを守ること、マナーを守ること、気持ちよく走るためには、そういう地道な活動も必要だと思っています。

蛇足ですが、「自分が止まる」というのは、突っ込まれた際には逃げ場が無いので突っ込まれただけで終わりますが、リスクとして残るのはそこだけです。車道を走る車や歩道を歩く人といった逆走自転車以外の第三者に迷惑をかけることはほぼ無くなります。
そして、停止した自転車に突っ込む逆走自転車というのは、道義的にも道交法的にも100%悪いということが後からみても確実にわかるのです。不用意にその場で右や左へ自分も回避行動を取っていると、あとからそれに対して言いがかりをつけられることがあるということを理解しておいた方がよいでしょう。
本来逆走している時点でぶつかったら相手の方が悪いはずなのですが、こちらが完全停止をしていればそこは確実に自分は、それ以上の「注意義務」やら何やらを問われることが無いはずです。
そういう事故が起こってしまった後の事も考えて「自分が止まる」ことが一番有効なのではないかという考えに到達した次第です。

お互いの走行スピードとか、車道を走っている車の混雑具合とか、時と場合によっては車道が全く空いていたりして自分が大きく車道というか中央線寄りまで進路をずらせば回避できることもあります。
そういう時はこの原則から外れてしまう対応も取りますので、そのあたりは誤解無きよう。
交通状況にあわせてまずは自分が生き残ること、それを優先することが大切です。

人気ブログランキングへ
↑ おひとつポチっと押していただけると、嬉しいです。


nice!(2)  コメント(9)  トラックバック(0) 

nice! 2

コメント 9

じてんしゃのみせ 道[タオ]

大変、参考になります。
今までも声掛けはしていましたが、より伝わるように、見習いたいと思います。
by じてんしゃのみせ 道[タオ] (2011-10-19 19:27) 

BABU

ピカさんの行動が 一番安全で 正しいと思います。
私は、悪い癖で ついつい喧嘩腰になっちゃいます。
家族はトラブルにならないかと いつもヒヤヒヤしてます。

今の交通事情って 自転車の立場がすごく曖昧ですよね。
私も違反 沢山してると思います。
まずは、自分が正しい、安全な乗り方を、ということでしょうか!
by BABU (2011-10-19 19:29) 

Kazuya

感情に任せて注意するよりもよっぽど効果的ですね。
参考になりました。
by Kazuya (2011-10-26 15:17) 

hi-de

大賛成

一番賢いやり方だと思います
私も最近そのように対処し始めました
道路端がガードレールの場合はぎりぎりまで左に寄って
対向車をはじき出すように走ってたこともありましたがやめました
リスク大きすぎです


by hi-de (2011-12-19 13:29) 

AS

チキンレースになろうとも、私は停止も回避もしません。
道交法を遵守しているのはこちらですから。
相手にこそ回避義務があります。結果相手が事故ってもそれは自己責任。
by AS (2012-01-23 22:04) 

ASUKA

喧嘩腰ではだめなんですね!参考になりました!
by ASUKA (2012-03-17 13:40) 

arara

すばらしい
参考になりました。
by arara (2012-06-06 17:39) 

逆走死ね

この理屈さ、クルマやバイクでも同じことが言えるのか?
ケースバイケースでこちらが右によけたりしてたら
いつまでたっても逆走自転車はなくならない。
今度道交法改正試案募集してるよな。
このタイミングでムーブメントを起こせないかと思ってる。
by 逆走死ね (2013-02-16 00:35) 

pika

>逆走死ねさん
どうぞご自分でできることから始めてみてください。
私ができることは、記事で書いたようなことを、
地道に啓蒙していくことでもあったりします。

by pika (2013-02-23 20:26) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0