SSブログ

1130三浦120・走行記録(後半) [BRMスタッフ見習]

2013.12.4(水)

前半からの続きです。

 宮川湾にある、まるよし食堂でお昼を食べて、12km/hで計算しても借金生活に突入したところから再スタートしていきます。

 コースに復帰するには、高台を走るK215まで海抜0メーターからちょっとした上り返しがあるわけです。まるよし食堂唯一の難点。食後にいきなり坂を上らされるという。
港から見上げたところに道路(橋)が見えるので、その高低差はこの写真でわかるかと思います。
IMG_0645.jpg

 この前にあるPC1が51.5km地点で8:30スタートの私のクローズ時間は12:47、まるよし食堂はコース沿いだとだいたい56kmあたりに位置しています。120kmの走行会なのでまだ半分にちょっと欠けるぐらいのところ。
そして、PC2が91.6km地点でクローズ時間は16:07。まるよし食堂からは約35kmぐらいになるのでしょうか。

 すぐに三崎港へ降り、港をぐるっと回り込んで三崎公園から北向きに進路を変えます。風向きはうまいぐあいに切り替わっていて、三浦半島東側を南下してくる時は北寄りの風、ここから北上していくのに南寄りの風に変わってくれています。つくづく今回は天候に恵まれていると、こっそりラッキーと思うわけです。

 ソレイユの丘入口の手前あたりで、いしこうさん達がちょうど食事休憩から再スタートしようと準備しているところを通り過ぎます。やっぱり、このあたりがほぼ最後尾なんだと再確認できます。

 土曜日の午後、まだ少し早いですが行楽帰りの車が多く、自転車で走るのに注意が必要です。天気が悪いとガラガラだったりしますが、天気がよいと自然渋滞に阻まれたりするので思った以上に移動速度が出ない場合があります。最近あまり来ていなかったとは言え、学生時代から30年近くこの界隈には遊びに来ているので、そのあたりは自分の中では織り込み済みで、時間的にそろそろ黄色信号が点滅しはじめている感じで対応していきます。

 荒崎入口の手前あたりから自然渋滞が始まります。おそらく速い人達とは全く違う交通状況になっているはずですが、遅いとかなり走りにくくなってしまう訳です。この先、林交差点と手前の三浦縦貫道への右折で混雑しているのだろうと思って少しずつ進んで行きますが、林交差点を越えてもまだ渋滞。これは???と思っていたら、道路工事で片側通行止めになっていました。

 途中、秋谷の立石公園向かいにあるマーロウに立ち寄れるかどうか、ちょっと気になりながら走って行きます。
案の定、マーロウには、つかぽんさん達の自転車が停めてあって「どうします?」と一緒に走っている、いしあみさん達に声をかけてみます。

 マーロウでお茶をするのはちょっと厳しいかもしれませんが、プリンをテイクアウトして立石公園で海を眺めながら食べるのであれば、時間的になんとかなりそうです。

 とりあえず手前の横断歩道で渡っておけばよかったと思いながら、車が途切れるまでしばらく待ってから道路を渡って自転車を仮に停めて(鍵をかけたりせずに)マーロウでお買い物です。

この中に例のプリンが入っています。
IMG_0647.jpg

 マーロウは私の学生時代「横須賀にあるレストランで一番おしゃれなところ」と地元在住の友人が言ってて、確かに当時は予約がとれないぐらいの人気があったような。今もそこそこ人気で土日だとお茶するのも並ぶかも。
IMG_0649.jpg

 つかぽんさん達は優雅に店内でお茶してましたが、移動速度に自信のない私たちはそうしていると危ないので多少時間が短くて済むはずのテイクアウトで、立石公園へ移動します。 
IMG_0652.jpg

プリン、ちょっと高いけど旨いですよね。
ビーカーは返却すると200円だったか戻してくれますが。
IMG_0657.jpg

 またまた、まったりしてしまった訳ですが、頭の中で計算上信号が黄色点滅から赤に切り替わってます。

「ちょっとギリギリかもしれませんねぇ。」とか呟きながら再スタートしていきます。この先ずっと海岸沿いを走り、午後なのにまだうっすらと富士山が見えています。本当にいい天気。そしてこの後は、葉山御用邸から一色海岸まわりで渚橋へつないでいきます。

 渚橋から先は、普通だとそのまま左折でしょうが、三浦120の場合は「立ち寄りポイント」優先ルートなので小坪へ迂回していきます。速い人達だと小坪まで一気に走って、ゆうき食堂、めしやっちゃんあたりでお昼ご飯という感じなのだと思います。ただ、最後尾のギリギリ隊としては、たんなる無駄な迂回ルートで、この迂回にかかるちょっとした時間ロスに(実はひとりでこっそりと?)ハラハラしたりするわけです。

 R134への復帰をするまで、時計とにらめっこでおよその残距離と許容される時間を再計算しながら進んでいきます。この復帰(合流)のさせ方は……すいません、私がこうしたら?と裏で提案して修正してもらったものです。ここだけ短いですがちょっとした激坂になっています。ただ、比較的安全にR134へ復帰する方法でもあるので勘弁してください。

 あとはR134がなるべく混んでないことを祈りながら走るだけです。自然渋滞している時間帯なのであまり移動速度があがりません。どこの信号でひっかかる可能性があるか、青で抜けていけるか、信号の切り替わるタイミング次第ですが、「どうだったかな?」と過去の記憶を総動員して可能なかぎりそれを読んで多少の緩急をつけて走っていきます。

 余談ですが、今回、位置情報サービスで自分の位置をGPSで180秒(3分)おきに発信していました。ゴール受付ではこの位置情報が地図上に表示されているのを眺めて「間に合わないんじゃないか?」と盛り上がっていたそうです。iPhoneのバッテリー消耗が激しくなるのでモバブーをつないで外部給電しながらでしたが、ネタを提供しつつ楽しんで貰えたようなので、やっぱりこういうのも楽しいかな、と思ったり。

 稲村ヶ崎を超えて、赤信号が黄色点滅ぐらいに復帰した感じになりました。七里ヶ浜から鎌倉高校前を抜けていくころに「よし、これで行けるかも!」と間に合いそうなことを確信。あとは江ノ島入口で右折するための信号待ち時間が1回で済むかどうか、その手前で信号ストップにあうかどうか、と2つの信号を気にするだけです。
(知っているルートだと、目標のPCとかゴールまでの障害物とその所要時間をそれなりに予想しながら走ることができるので、ある意味楽です)

 なんとかうまくかわして江ノ島入口の交差点を渡るために停車したのが、クローズ時間約7分前。信号待ちは長いですがこれなら大丈夫です。青に変わってR134を渡り、PC2ローソン片瀬海岸店に滑り込んで行くと、つかぽんさん達が「間に合わなかった」とか。聞けば8:20スタートで私たちよりクローズ時間が10分早いのですが、どうも1分だか?レシート時刻が間に合わなかったとか。
走行会なので元々「認定」は無いんですけどね。

自分の分は4分前にレシートゲット。首の皮一枚つながりました。

PC2は91.6km地点でクローズ時間は16:07、ゴールは121.1km地点で18:30です。
あと30km、普通に考えると余裕でゴールできそうですが……日が暮れ始めて一般道は夕方の渋滞。再スタートを切って藤沢方面へ向かいますが、自然渋滞で思うように走れません。

境川CRに合流できた頃にはだいぶ暗くなってしまいました。この道はもともとゆっくりしか走れませんが、暗くなるとさらにゆっくりになってしまいます。(安全上の理由で)

わりとすぐ飯田牧場なんだけどなぁ?
飯田牧場は約100kmぐらいのはずなのに、ミスコースやら寄り道やらで積算距離がだいぶずれてしまっていて、距離だけで見ると補正しても少しずれてよくわかりません。
あれ?まだかな?まだかな?と、左折ポイントを間違えないように、と気をつけていたのですが、やはり見落としたようで行きすぎてしまいます。「すいません」と謝りながら、少しもどってあぜ道のような砂利道へ降りていって飯田牧場の正面にある道路へつなぎます。
小坪もそうですが、立ち寄りポイントへ立ち寄るのが正規のコースとして引かれているので、本当は素通りしたいのにいろいろと困るわけです。

飯田牧場には、当然ながらほぼ最後尾のみなさんがジェラート食べていらっしゃって、「お約束だからやっぱり食べますか」とラックに自転車を停めて、店内に吸い込まれていくわけです。

プリンも食べてるから、PC2ではうまい棒1本だけにした(しかも食べてない)のですが、ここでジェラート行きますか。どうせならダブル!
IMG_0662.jpg


西の空はこんな感じに(写真だと明るく写ってしまいますが本当はもう少し暗いです)
IMG_0666.jpg


なんだかんだと、ゆっくり休憩してしまって、まさかゴールでタイムアウト?しかねない時間になっています。
あと一踏ん張り、なんとか無事にゴールまでたどり着けるように頑張るしかありません。

このあとは、ひたすら我慢で修行モードです。残り約20kmしかないのに、結構遠く感じました。
途中、突っ込んできた車とあわや接触一歩手前。

こちらは狭い道路、交差点手前を普通に走行。交差点の広い道路左側からこちらへ曲がってきた車が大きく曲がらず交差点角をかすめるぐらいのショートカットで入ってきていきなり前を蓋された感じでした。
こちらの速度がほとんど出てない状態で接触せずに済みましたが、エコノムフォースとGENTOS2灯炊きで前方をちゃんと照らしていても、見ないで曲がってくる車には直前まで無力です。ただ、灯火が明るいのでこちらの存在に気づいてあちらの車も止まれたのだと思います。前をふさがれてどこにも逃げ場がない状況だったので、こちらが止まれなければ接触してたでしょうが。

ため息というより深呼吸、正確にいうと、大きく深く息を吐ききって、少し心を落ち着けます。
「だいじょうぶですか?」と後ろから声をかけられて「だいじょぶ、だいじょぶ。」と返して、さらに深く息を吐ききります。

ネタ作りに邁進するのはいいですが、事故はしゃれになりませんから。
許容されるのはゴールでタイムアウトぐらいまでかなぁ。

そして、なんとかゴールのコンビニ、セブンイレブン座間総武前東店に到着。レシート時刻は(レジで難しい作業をされていて少し待って)5分前でなんとか間に合いました。18:25到着。

ゴール受付の双龍までは1kmちょっとありますが、5分で到着できるわけがありません。
この時点で交流会には遅刻決定です。

あとは、安全に気をつけてゆっくり移動して、双龍2回に到着したのが18:45頃でした。
IMG_0667.jpg

すでにみなさん到着済でお待たせしてしまったようですが、19:00頃から交流会スタート
( ^_^)/□☆□\(^_^ )
となりました。

 走ってないと120kmでもかなりの充実感があります。
きっと、今回走られた多くの「ブルベ未経験者」(ただし脚力は結構あったりする「詐欺」?)の人達よりも、よっぽど練習になったのは私自身かもしれません。

「代表がタイムアウト」というネタは微妙に提供できませんでしたが、スタッフのみなさんにもGPS位置情報とかで楽しんでいただけたようで、よかったです。


↑読んだよ!とお一つ応援クリックしていただけると励みになります。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。