SSブログ

ぎりぎり交換・シフトワイヤー BIKE&HIKEにて [メカトラ・整備]

2014.7.7(月)

 以前は家の近くに二子玉川店もあって、ヒョイッと持ち込んで診て貰ってたりしたのですが、それが出来なくなってから自分でチョコチョコッといじれるところを交換しているぐらいで済ませてました。

 シフトケーブルのインナーワイヤーは、さすがにちょっと危うい感じがして交換しておこうと思ったら、手持ちの在庫が1本しかなく、前後交換してもらった方が安心かなということで、急遽BIKE&HIKE(駒沢)へ持ち込んで交換して貰いました。

 北関東400のゴールでお世話になって以来のBIKE&HIKE
IMG_2177.jpg

 インナーだけでなく、アウターケーブルも傷んですり切れそうなところがあって、同時にアウターも交換となりました。本当は、もう少し前もって時間的余裕のあるうちに預けてオーバーホール扱いで、いろいろまとめて交換してもらった方が良かったとは思うのですが。まぁ、こればっかりは仕方ありません。

 ついでにバーテープもジェルクッション入れて巻いて貰うことにして、しばし作業待ち。

 作業待ちの間、azurでワンドリンク無料でサービスしますよ、と言われてすぐ近くのazurへ移動。
IMG_2178.jpg

 アイスコーヒーを飲みながら、少しの間ボケーッと。
IMG_2180.jpg

 ほんのチョコッと走っていってくるだけなんですけどね。
多摩美大の坂はわりと緩い方ではあるのですが心理的には距離が遠く感じます。
環8より内側に行くことの抵抗感といった方がよいでしょうか。
距離的にはせいぜい3〜4kmしか無いので歩いても行けちゃうのですが。

(おまけ)
 RAMマウントにeTrex30を付けた状態での試走も兼ねてましたが、想像したとおりRAMマウントでも路面の衝撃でeTrex30が微振動するようです。複数ハンドルに取り付けると仕方ないことですが、やはりステムに直付けにしているEdge705が本体の重量が軽いこと、(マウントがハンドルから伸びたりしていないので)振動の影響を受けにくいことにより、ベストなポジションなんだろうな、と再確認したわけです。
 このあたりの話は、しばらくeTrex30を使ってみてから再度まとめておきたいところです。

 今回は(いつもですが、いつも以上に)ちょっと準備が後手後手に回っていて、もう少し計画的に準備したいところです。反省。

 
↑読んだよ!とお一つ応援クリックしていただけると励みになります。


nice!(0)  コメント(1)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 1

けーこ

現在はeTrex30ですが、前の型のeTrexの時からマウントにRAMを愛用しています。
締め付けが緩いとおじぎをしたりすることもありますが、ぎゅぎゅぎゅっと締めてやれば動いて困ることはないですよ。

落下防止策もしたことなしです(^^ゞ 
(ただ単に知らなかっただけで、みなさんがいろいろ落下防止策を講じてらっしゃるのを知ってやった方がいいのかなぁ? と思い始めたばかりです)

見た目仰々しくなりますが、ハンドルより高い位置になるので見やすくていいなぁ と思っています。
by けーこ (2014-07-07 16:46) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。