SSブログ

2015BRM606白馬・木崎湖600・木崎湖キャンプ場まかない記録 [BRMスタッフ見習]

2015.6.9(火)

 BRM606白馬・木崎湖600
どうしてこうなった?という気がしなくもないですが、昨年に続いて今年もキャンプ場で肉を焼きながら……
備忘メモ的に「まかない」記録を残しておきます。

 殆どの食材は前日夕方にコストコで調達して来ています。川崎の方が近いですが尾根幹経由で多摩境まで。
雨が降り出してきていて道路が自然渋滞、買い出しの所要時間は往復込みだと4時間。その前日に倉庫から機材を積み込んだりオーケーストアでちょこっと買い出しをしたので2時間と、それなりに時間がかかっています。

 朝8時頃に二子玉川をスタート、機材運搬車は3名乗車でカーゴルームはびっしり荷物が満載状態。
のんのん号に二子玉川まで来て貰って、自転車はそちらに積み込んで貰いました。

 中央道は若干渋滞区間があり、また途中立ち寄り(買い食い、食材と飲料、追加の板氷調達など)で少し時間がかかり木崎湖キャンプ場到着は14時頃となりました。
別の車でドロップバッグを先に直行で運んで貰っていたので現地にスタッフはいましたが、1番手は先に通過されているかな?というぐらいの時間です。(プランでは12時台に到着予定)

 到着時は木崎湖側から冷たく強い風が吹きまくっていて、肌寒いというより体感ではかなりの寒さ。まずは防寒体制に着替えてから活動開始しました。

 すでに管理棟横に大型テントが足を畳んだ状態でセットされていたので、まずはテントを立てます。
昨年は入口の管理棟対面でしたが、ことしは管理棟から見て湖よりの位置となります。

 なんとか立て終わったところで、ヒデさん到着。
IMG_6277.jpg

まずはドロップバッグを渡して着替えなどをして貰って、その間に最低限何か出せないか?
テーブルを出してコーラとコップだけ準備。
火の用意がまだないので、温めができてませんが、パエリアを少しつまんで貰って、
パンにクリームチーズを挟んだものを補給用に1つ手渡せただけでした。

 そういえば昨年は、じんじんさんの到着時がこんなノリだったかもしれません。

 ヒデさんが去ったあとは、しばらく誰も来ないだろうということで順次設営と準備作業を進めます。

 まずは炭火を用意します。火を興すのも楽しいのですが、人手がないので今回は楽させてもらいます。
金曜日の朝ポチって直前調達しておきました。私物です。
ユニフレームのチャコスタ(4200円)買おうかと思ってたのですが、安価なこちら(1690円)でも多分大丈夫でしょう。

キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG) 炭焼き名人FD火起こし器大 M-6639

キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG) 炭焼き名人FD火起こし器大 M-6639

  • 出版社/メーカー: キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG)
  • メディア: スポーツ用品
 昨年の残り木炭を最初に使ったので、割れ炭ばかりで量は少なめで試しに点火。
下に新聞紙を固く丸めたものを入れて、そこへ火を付けてあとは放置プレイで炭全体が白くなってきます。

IMG_6282.jpg

 普段は炭興しのプロセスも楽しんでましたが、こういうの使うともう楽すぎて……
その分、別の作業を進めます。

 レギュレーターが死にかけてますが、いまだに現役。四半世紀前から使ってるガソリンツーバーナーにホワイトガソリンを入れてポンピングして準備完了。

IMG_6284.jpg

 食材用のクーラーボックス。板氷で冷却。
IMG_6285.jpg

 汁物も試しにひとつ作っておこうかと、チョッピーノスープのセット
IMG_6286.jpg

 調理というより、単に鍋にぶち込んで温めるだけ。(レモンを除いて)
IMG_6288.jpg

 肉も試し焼きしておきましょう。まずはこちら。
IMG_6291.jpg

 網は100均調達の安物で代用。
焚火台、自分用としては半分焼き網、半分コンロ用で使っているので。
IMG_6290.jpg

 今回はご飯も炊いてもらっているので、おにぎりにして「焼きおにぎり」も試し焼き。
IMG_6295.jpg

 本部テントはこんな感じ。風が強すぎて風上側にブルーシートを張ってなんとかしようとしていたら、
管理人さんから専用の横膜を使っていいよと渡されて、そちらを使って防風仕様。
あと、今回「AJたまがわ」のぼりも間に合いました。目印としてさっそく使ってみたり。
IMG_6297.jpg

 風は少しずつおさまってきて、焼き物を焼いていると暑くて喉がかわきます。
ノンアルコールでちょっと一息。シュリンプカクテル、なにげに旨いんですよ。
IMG_6302.jpg

 円安でかなり高くなりましたけど……それは肉も同じで昨年は1USDが100円ぐらいで、今年は125円。
コストコの商品はだいたい3割高ぐらいです。
肉のグレードを1つ落としてみたり、多少工夫をしても食材調達の予算はまるっきりオーバー。
昨年同様、今年も私のポケットマネーから諭吉さんを供出。
(ちょっといいお肉とノンアルコールビールと諸々の調達はポケットマネーから充当)

 遊び倒すためにここまで頑張って走ってきたらしい、(広島)隊長。
到着が早いとグレードの高いお肉が食べられます。(^^;)
焼肉、野菜焼き(カボチャ、ピーマン)、パエリア、ホットドッグ、ノンアルコールビール(特別)
IMG_6303.jpg

 このあとぐらいから徐々に忙しくなってきて、iPhone出して写真撮ってる暇は無し。

 肉は、USDA CHOICE、トップブレード焼肉用が最初、次に同じくCHOICEで、肩ロース焼肉用、
それが無くなった時点で、プルコギビーフにスイッチしました。
スタッフのまかないにはステーキも焼きましたけど(^^;)

 今回、人気が高かったのはやはり「焼きおにぎり」でした。
5合炊きで3回炊飯して貰ったのかな?4回だったか? お米は、ちょっと奮発して「ゆめぴりか」

 炊きたてのご飯をその場で握ってもらいました。
おにぎり型とかアルコール消毒スプレーとか衛生面での対応も、のんのんさんがきちんとされてます。さすがプロ。

 肉焼いてるおじさんは自分なので、そのへんはアバウトですがきちんと火を通してますので(^^;)

 この他の食材としては、
・シャウエッセン
・ホットドッグ用ソーセージ(チェダー、ガーリック)
・ホットドッグ用のパン
・ディナーロール
・ベーグル
・クリームチーズ
・スモークサーモン
・チーズ
・野菜(ビーマン、カボチャ、しいたけ)

 ドリンク類は、
・コーラ
・オレンジジュース
・十六茶
・麦茶
・水
・カフェオレ
・コーヒー
・カップスープ類

 といったところです。

 スタッフは、おまけ込みで7名体制。

・通過チェック(本来のスタッフ業務)
 カマノ隊長

・ドロップバッグ(本来のスタッフ業務)
 小川さん

・まかない班?(これは……)
 私、うちの子供、チコリンさん、のんのんさん、小川さんの奥様

 あれ?まかない班ばかり………

 最終走者の確認が取れず、仮想クローズ時間をだいぶ過ぎてからようやく業務切り上げとなり、
23時を回っていたか? 最後にようやくスタッフのまかないで遅めの晩ご飯。

 ステーキを焼いて、シーフードアヒージョを作って、ワイン2本(白、赤)を軽くいただきました。
ビール買いに行こうかと思っていたのですが、時間も無いし………珍しくビール無しで乾杯。

 外はかなり冷え込んできて、子供は寒いのと眠いのでご飯食べずに先に退散。
スタッフも小一時間で早めに切り上げて終了。

 今回、私の仕切りが甘かったところもあり、スタッフはお風呂にいけずじまい。
夕方寒くてへたばってたうちの子供と私の2人だけは、ゆーぷるに行って来ましたが、その後の交代が時間的にできず、申し訳なかったです。やはり時間を区切って回していく体制を敷かないと難しいですね。

 仮想クローズ時間が21:28なので、W3でも22時です。
今回はスタートが雨で朝までしっかり降られて、小諸あたりは向かい風でかなりやられたりと、全体的に進みが遅かったようです。

 来年はどうなるか?
楽しみにしてくれている人もいるみたいですが、運営側も結構たいへんだったり。
(作業量だけでなく金銭的な負担もかなりあります。参加費では賄える金額ではありません。たまがわ会員の賛助会費などがあるのでなんとかやれてますが……)

 いっそ潔く、木崎湖で打ち止めの300kmも同時開催しちゃう?とか、終わったあとの高揚した状態ではいくつかプランも出ていましたが、実際には来年の全体の計画のなかで決まっていくことです。

 
↑読んだよ!とお一つ応援クリックしていただけると励みになります。

 






nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 1

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。