SSブログ

準備:2011BRM122神奈川200km逗子 [BRM]

2011.1.21(金)

明日、AJ神奈川主催の逗子200と、AJ千葉主催の犬吠埼200が開催されます。
私は、一昨年、昨年と続けて走っている逗子200へエントリーしています。

今年のスケジュールは変則で、鎌倉300の方が先にあったので、
おそらく鎌倉300を走った人で逗子200を走る人は少ないでしょう。

私には思い深いコースでもあり、今年も走ることにしました。

ブルベフル参戦を始めたのが2009年で、その年の最初のBRMが逗子200でした。
募集定員30名の狭き門?のエントリー合戦をくぐり抜け、知り合いも多数エントリーしてたはずですが、
スタート地点に行ったら、知り合いで走る人は誰も居ない・・・という肩すかしをくらった思い出もブルベです。
季節外れの冬の台風のような天候で、自宅から第三京浜を使って車で移動する途中、
低速でもハイドロプレーニング現象が起き、途中で横転事故のようなものまで見てしまったり、
スタート地点に行くまでの間にDNSする理由はいくつでも考えられるというか、
およそ車ですら移動するのが怖い天候で果たしてスタートできるのか???という感じだったことを覚えています。

天候による中止判断はスタート地点で行われるため、とりあえず行ってみないことには始まらない。
でも、行くのもホント勇気が要るわけですね。
結局、その時は「高波が134号を洗う状態になってたら中止」とか「警報なら中止(注意報なら開催)」みたいな判断があって、暴風・波浪注意報止まりで、天候も徐々に回復していくだろう(スタート時点が一番酷い)ということで開催でした。

基本的に、今年2011年の逗子200kmは2年前の2009年と同じコースになります。
(実走ログですが、あくまでも参考まで。このGPSデータを使って走るのは自己責任で。ルート間違いがあっても責任もてませんので悪しからず。)


昨年2010年のBRM117では伊東でマラソン大会(オレンジビーチマラソン)があり、134号は通行止めで市内へ大きく迂回ルートを取りました。

また事故抑止の観点からトンネル迂回コースが設定されたのもこの時からだったと思います。
(井手さん主催はトンネル迂回あり、翌週124の金山さん主催はトンネル迂回なし、だったかも)
今年の逗子200kmは一回きりであり金山さん主催。
案の定、最新情報では1/8の鎌倉300での状況から判断して、トンネル迂回は必須とはしない、
という公式判断が出ています。

今回、私はのんびり走って、もし間に合えばゴール後に車でそのまま千葉へ移動し、袖ヶ浦海浜公園で犬吠埼200のゴールお出迎えとかやってるかも?
(ほんとかな?)


人気ブログランキングへ 
明日は頑張ってね!、と思った方は、
おひとつ(上の画像を)クリックお願いします。

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。