SSブログ

AJたまがわ・2年目の会員登録状況(2015年度) [ご挨拶・説明]

2015.2.27(金)

 世の中的には2月の月末日(明日土曜日が本当の月末ですが平日最後という意味)です。
AJたまがわ会員は加入保険が4月始まり翌年3月末終わりという所謂日本の年度単位となるため、会員期間がブルベシーズンとずれています。保険加入の切り替え時期となるため、2月末頃までに会員名簿を作成して3月上旬に加入手続きを済ませておけば、4月以降の保険としてうまく機能するようになっています。

 前後にいくつかのブルベのエントリー募集があるので、募集期間はとても短いものでしたが、新規加入受付は2/23(月)・24(火)に仮登録という形で連絡先メールアドレスなどを記入してもらい、その上で加入希望者数をこちらで確認してから本登録を2/25(水)・26(木)で済ませてもらって、本日2/27(金)に賛助会費と先行エントリーするBRM参加費を振り込んでもらい、事務方が受取確認できるところまでをスケジュールとして置いています。
(1週間で完結させるのは至難の業ですが、来週は来週でBRM404定峰200のエントリーがあり、以降も続くので)

 この新規登録の前に、既存の会員さん向けに継続登録を2/16(月)から受け付けていました。こちらも締切は同じく本日2/27(金)となります。

 2014年度、昨年の4月に春の定峰200開催からスタートしていますが、1年経てば各会員さんの置かれている状況(家庭・仕事、など)もだいぶ変わってきます。また自転車やロングライド、BRMに対する興味や割ける時間も変わってきます。そんなわけで、若干の方が音信不通気味だったり。予想の範囲内とも言えますが、連絡がつかない方はとりあえず継続登録はこのタイミングではできないので、一旦3/31付で退会扱いの処理をさせていただくしかないのでしょう。
再入会的なものは、今年でも来年でも、今のところは言っていただければいつでも受け入れるつもりではいますが、随時対応できるかどうかは、そのときの事務方作業担当者がどれだけ時間を割けるか次第になると思います。
(年に1度の更新タイミングであれば何にも特別なことは要りませんが、年度途中だと個別に保険加入などの手続きが必要となります)

 2014年度は88名(正会員26名、賛助会員62名)でしたが、正会員の一部は二子玉川以外の拠点でのBRM開催を目指した修行メンバーで、そのうち若干名は2015年度は活動できないため退会となる方もいたりします。
賛助会員の方でも一部の方は音信不通で、半自動的に継続しない扱いとなり、また若干名はご自身の都合(健康、仕事、等々)でブルベ自体を走ることが当面無いため退会されることになっています。

 トータルで何名になるかは、まだ確定していませんが、20名程度が離れて、30名程度が新しく加わるぐらいの入れ替えとなりそうです。100名前後でおさまるのではないかと思っています。

 ある程度の規模のブルベを開催するには、当日の裏方スタッフは10名程度必要です。距離が短いものは最小で2〜3名でも開催自体は可能ですが、かなり早めにゴールされる方などもいるため200kmでもゴール番は早番・遅番の二交代制を敷き、各スタッフが過負荷な状態にならないように配置を組むと、10名程度というのが目安になります。
(あくまでもAJたまがわ基準での配置の場合)

 距離が長くなったり、途中に有人コントロール(シークレット含む)を設置すると、その分スタッフ数は増えます。

 年間のBRM開催数が10回だとして、各10人ずつスタッフが必要だと、本来の「時には主催者、時には参加者」的な役割分担を取れば、各メンバーが年に1度ずつスタッフ作業を分担すれば、それだけで済むということになります。
15回だと2回という人も出てくるでしょうが、理想的には、その程度の回数なら過度な負担にはならないでしょう。
1回スタッフを担当して、4〜5本参加者として走らせてもらう。年間開催本数が10本あっても、半分ぐらい参加するだけで、残りは参加もしないし、スタッフとしても手伝うことがない。そのくらいの密度でブルベ遊びの頻度は高くなりすぎることが無い方が、健全なのではと思うことが多いです。あくまでも私個人の見解でしかありませんけど。

 現実はまだそんなことはなく、スタッフと呼ばれるごく一部の通年でのスタッフがブルベの運営の中心を担い、一部のスタッフは通年で多くのブルベの裏方作業に従事しています。スタッフ作業は実はそんなに特殊なものばかりでもないですし、ごく普通の一般常識を備えた社会人であれば、その人の特性にあわせて担当できる領域は必ず何かあると思います。運営負担はなるべく広く薄くできるようになるのが、中長期的な目標としてクラブ運営を考えています。


 
↑読んだよ!とお一つ応援クリックしていただけると励みになります。






nice!(0)  コメント(1)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 1

kuwana

たまがわは参加したことはありませんが
スタッフの皆さんにはいつも感謝しています。

by kuwana (2015-02-27 18:33) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。