SSブログ

2018年BRM101たまがわ200km三浦 [BRM]

2018.1.2(火)


 元旦ブルベ AJたまがわ主催 BRM101たまがわ200km三浦

 大晦日のスタート直前に、家から走って駆けつけてお見送り。
兵庫島公園に渡る橋をぐるっと回る感じになるので、直線距離よりは少し道のりがあり、
なんとか間に合って良かったかな、といったところ。(スタッフとかではなく単なるお見送り)


PC310115.jpg



 参加人数がそこそこ多いらしく、0:00丁度スタートのWave0組から以降は5分刻みでWave7まで。


 1年前の初回は、誰がこんなのに参加するんだろうね?ぐらいの気持ちで眺めていたわけですが、かなりのエントリーがあってびっくり。今年もさらに増えていたようで……物好きランドヌール、ランドヌーズの熱量に圧倒されました。


 0時になる5分前に車検を開始で、年が変わる直前からカウントダウン。

Wave0組は0:00丁度にスタートして行きました。


 5分刻みのWaveは慌ただしく、前の組が出たらすぐに車検。そのあと少し待機してからのスタート。

 大晦日の午前中は小雪が舞っていたり夜もそれなりに寒くはあったのですが、スタート地点は風が弱く、そこだけみたらまぁ良いコンディションだったかもしれません。


 AJたまがわの場合、ヘルメット尾灯は点滅禁止、夜間常時点灯のみです。

(※)今回は200kmですが夜スタートで400km同等装備を必須としています。そのためヘルメット尾灯も必須。


 そのためという訳ではありませんが、スタート直後に橋を渡る尾灯(主にヘルメットの高さの尾灯)がランタンルージュのように連なって見えたりします。

P1010159s.jpg


 そういえばスタート直前の車検でヘルメット尾灯が点灯しない人がいて、どうやら電池が少なくなっていた模様。Bikeguyトライスターだと思いますが、聞けば電池はCR2032だと言うので自分のメッセンジャーバッグの中から100均調達のCR2032(2個セット)を個人的に贈呈しておきました。

 が、少ししたら「精密ドライバー持ってる人いませんか?」という声が聞こえてきて、どうやら電池交換はネジ留めを開ける必要があると……


 PC用のドライバーセットとかは流石に持ってないからなぁ………

と一旦は思ったのですが、よくよく考えてみたらメガネ用のネジがキーホルダーになっているものを持ち歩いていることを思い出して、それを貸し出してなんとか交換OKとなったようです。


 以前、出張先でメガネのネジが緩んで落ちてしまい出先の東急ハンズで調達したものですが、キーホルダーになっているので、常時携帯することにもなっていて、こんな時にも役立ちました。若干遅れてのスタートになったようですが、まぁなんとかなって良かったと思う次第です。



 あとは、小道具?に凝ってる人もいたり……


 迎春:やっぱり自転車にも付けた方がよいのでしょうか?

P1010216.jpg


 謹賀新年:せっかくの反射材が隠れてるぞ!やり直し!とか声がかかってたような……(^^;)

P1010222.jpg

 Wave7(主に実走スタッフ)まで見送って、ササッと撤収して0:45頃には兵庫島の入口に戻って解散。
最近の大晦日は電車が終夜営業で走っているので、遠方からのスタッフも電車で帰還可能です。

1:00過ぎると30分刻みぐらいに本数が減るらしいので、その前に帰れてよかったと思う次第。


 自分は徒歩圏ですが、機材撤収車に乗せてもらって家の前で降ろしてもらうというオマケ付き。


 ゴールは無人で郵送となるため、TwitterとかFacebookなどで知り合いがどこにいるか呟いてるのを少し見る程度で、あとは関知せず(^^;)


 元旦は、お昼前後に参加者がゴールとなるセブンイレブンに順次到着されていたようですが、そこには顔を出すことはせず、地元の神社に初詣とかごく普通のお正月休みを過ごしていました。


 無事にゴールして帰宅されていると思いますが、参加された方お疲れ様でした。


 まだ、2018年シーズンが実際に始まったばかりですが、その次の年は2019年でPBP開催年となります。

今シーズン、自分の場合は春まで冬眠、春からスタートの予定ですが、多少は走力を戻せるようにしたいと思っています。冬の間は自転車以外のことをやっている時間の方が殆どだと思いますがそのうち走りますので、どこかでお会いしたらよろしくお願いします。



 
↑読んだよ!とお一つ応援クリックしていただけると励みになります。

nice!(2)  コメント(0) 

nice! 2

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

OLYMPUS Tough TG-5 よ..少しずつ復帰 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。