SSブログ

iPod touch化したiPhone 3GS:つなぎの踏み台Wi-Fi接続 [その他雑談]

2011.9.14(水)

なぜか、PBP番外編として書いた「番外編:パケット通信費用とか」へのアクセスが他のエントリーよりも倍近くあるというw
目立たずひっそりとSo-netブログなんてロートルな場所でやってるので、twitterとかSNS経由以外のアクセスは殆どないはずなのですが。とりあえず、そういうネタももしかしたら需要があるかもしれないということで、国内ですが先日Softbank回線を解約したiPhone 3GSのその後について、ちょこっと書いておきます。

このブログをSo-netに開設した当初の目的は、2010年7月に行われた北海道1200で、リアルタイムに近い形で走行記録を残しておこうかという企みでもあったのですが、それは実際には頓挫したままで終わりました。
当時も主力はiPhone 3GSだったのですが、Softbank回線だと北海道ではちょっと、というかだいぶ厳しいところがあるということで、長年メインの携帯として使ってきているドコモの携帯をmovaから、もうさすがにFOMAでも大丈夫でしょう?ってことで機種変更。防水かつWi-Fi親機としてAP(アクセスポイント)モードとしても使えるF-06Bがようやく発売されたところで、それにしちゃいました。
※ドコモで「防水」「Wi-Fi親機」「Bluetooth」がセットになった携帯はたしかF-06Bが初めてだったはずです。

北海道1200の時には、F-06BをAPモードで立ち上げれば、使い慣れたiPhoneからマップを見たり、twitterを見たりということができると期待していたのですが、実際の走行中は殆ど余裕が無くあまり使うことなく終了したわけです。
ただし、その後も近場の峠とかでSoftbankは圏外、ドコモは圏内というような場所でたまにAPモードをアドホックに立ち上げるとか、細々と使ってきてはいました。

iPhone 3GSの次は、できれば5のSIMロックフリー版が出たらそれに買い換えて、b-mobileなどの比較的安価でFOMA網が使えるSIMを直接差して運用、必要に応じてiPhoneのテザリングでMacBookなど外部機器をネットにつなげたいと思っています。
※iPhone5というか、iOS5の開発者用β版で「ドコモだけロック」とか、いろんなネタっぽい噂があったりすることも知ってはいますが、正式リリース版でそうなることはさすがに無いのでは?と個人的には見ています。

それはともかく、当面は使い慣れたiPhone 3GSをたまの外出時になんとかネットに接続して使いたいわけです。
9割以上は自宅のWi-Fi接続で使っているので、家に居る時は特にそれは必要なく、外で使いたいといっても、twitterを見たり、メールを見たりといった程度が殆どです。たまにmapを検索したり、webをチェックしたりというのもありますが、それほど頻度は高くありません。
SIMロックフリーのWi-Fiルーターを新規で調達すると、本体が2万円ぐらいかかります。それでもいいのですが、どうも勿体ない気がしてその選択は無しにします。NTT東日本のフレッツ契約者はレンタルで月額315円というのが本来なら一番なのですが、どうも入手するまでに日数がだいぶかかるらしく現実解としては残念ながら無し。

やっぱりここはF-06Bを使うしかないでしょう。
ドコモの料金体系とか、あまり詳しくないですが、パケット代の青天井を防ぐために「パケホーダイ・ダブル」に加入しています。
ドコモガラケーだとiモード契約が必須になってますが、APモードを使うにはMopera Uライトプラン契約も必要になります。ただし複数契約するとそれぞれ157.5円の割引きとかになるようで、両方あわせてiモード単体での315円と同じということになっています。※Mopera Uの契約は実質負担増無し

パケホーダイ・ダブルだと、iモードのパケット代が上限4410円で頭打ち。ただしフルブラウザを使うと5985円にあがります。ガラケーをメインで使い倒すと、たいがいこの5985円にヒットしてしまうことでしょう。
外部機器をそのままつないでしまうと、この上限がさらにアップして10395円になってしまいます。差額としてさらに4410円必要ということです。
Softbank回線を解約して(端末代金などを除いて)毎月5700円程度(ホワイトプラン980円+S!ベーシックパック315円+パケットし放題フラット4410円+α)が浮いてくる訳ですが、とりあえず貧乏仕様としては、ドコモのAPモードを、Mopera U 128k接続で使って、パケット代の上限をガラケー単体のフルブラウザと同じ5985円に抑えておくという方法もあり得ます。

実は現在そのようにしていて、Mopera U 128kを接続先(APN)としています。

当然、回線測度は遅くなるわけですが、twitterアプリでTLを追いかけたり、メールを同期したりという程度では、まぁまぁ実用範囲に収まっているといえるでしょう。
R0065152.jpg

twitterのTLで画像リンクがあるものとかでリンク先の写真を見ようとすると、ちょっと待たされるので、「貧乏だなぁ」という悲哀を感じることができますが、見れないわけではありません。そして自分がスナップを添付してアップする際も同様です。

元のSoftbank回線でのiPhone 3GS利用は、個人の使い方(行く場所など)やiPhone自体の個体差(電波を捕まえにくい個体もあるらしい)でだいぶ異なると思うのですが、個人的には総合的にはドコモの128k縛りの方が、まだよほど快適に使えるという感じで、苦笑いしまくりです。

これは電波の周波数で、建物内に浸透しにくい2GHzしかもっていないSoftbankの致命的な欠点によるものもあるのですが、ちょっとしたお店に入ったり、エレベーターに乗ったりというところで圏外になってしまうのは、とてもストレスがかかります。Softbankだと地上を走る電車の駅間でも圏外になってしまうことがあったりで困るのですが、これはiPhone自体がアホなのか、再接続が遅いということも相まって非常にストレスがかかります。
ドコモでもauでも入らないところはありますが、少なくとも私が行く都心や都内の繁華街におけるビル内での接続だと、F-06BのAPモードでつないだほうが圧倒的につながるわけです。
128kという低速でも、つながっていればTLは読めるしポストも出来る。このストレスフリーな感覚はやっぱりだいぶ違うよなぁと、あらためて思い知る今日この頃です。

そして、電波の違いではなくそもそもアンテナがないという圏外の場所においては、もうこれ以上言う必要は無いでしょう。自転車乗りとして「○○峠なう」とか「○○屋でランチうま〜」とかがつぶやけないストレス。これが、だいぶ解消されるわけです。

たくさん無駄な装備を増やしたくはないですが、b-mobileのイオン980円SIM(速度100k以下に制限)とかでも、SIMロックフリー(もしくはドコモの)端末やWi-Fiルーターを持っていると、このあたり同じようなことができるのではないかと思われます。

iPhone 3GSが出た直後の2009年6月末〜に使い始めた人であれば、各端末毎に毎月の〆日がことなるのでそれ次第になるのですが、今は契約変更も解約も違約金なしにできる期間のはずです。
私の場合、〆日が10日になっていたので、24ヶ月が経過したのが2011年7月10日扱いとなり、2011年7月11日であれば、1ヶ月分割賦が残った形で解約可能、2011年8月10日で(期間がずれて始まる)割賦などが完了するので、2011年8月11日以降、2011年10月10日までが違約金なしで解約できる期間となり、ここで解約してしまうのが一番です。

iPhone4だと、そんなに繋がらないことは無いよ、という人もいるので、個体差もあれば使い方も確かにあるとは思うのですが、Softbankの回線品質に文句がある方、違約金を取られない期間内に思い切って解約しちゃうのも一つの方法かもしれません。
あと、蛇足ですが、もし使い続けるにしても、2年縛りの自動延長だけはこの期間に契約変更しておいた方がよいと思います。特に何もメリットの無いまま、勝手にまた縛りが継続してしまい、解約するのに違約金を取られるのは割にあわないことだと思います。

端末は端末、自由な時に買い換えて、回線は回線、つながる回線を違約金とか縛りなしで契約する。
そういう世の中に早くシフトしていって欲しいと願っています。

人気ブログランキングへ
↑ おひとつポチっと押していただけると、嬉しいです。






nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 1

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。