SSブログ

福岡フレッシュの準備(やってないという話から脱線) [Fleche]

2011.9.15(木)

来週の今頃は、もう羽田から九州に向かって飛んでいるんだ。ふと、そんなことに気づきました。
AJ福岡が主催する今年のフレッシュ、2011年9月23日〜24日にかけて行われます。

昨年春に、「水戸黄門ご一行様」として、水戸をスタート地点に、江戸を経由して、駿府城(^^;)までというコースで静岡フレッシュを走っているので、これが2回目になります。
その時のメンバーは5人ですが、元々4人チームのところに追加でひとり混ぜてもらってという感じでした。

今回はPBP前に「フレッシュ行く〜?」とゆるーい声がけぐらいで、どうしようか迷っていたのですが、とりあえずPBP後にだれっぱなしだとマズイから何かイベントを入れておこうという考えで、エントリーに混ぜてもらいました。前回の5人(5台)からは、BongoさんとKさんが抜けて3人(3台)という最小構成。

水戸黄門のチャーリーさんは、仕事の関係でPBPをDNS。夏場は忙しくてあまり走ってなかったとのこと。チコリンさんは、相変わらずお達者倶楽部で北海道へ走りにいったりと、たぶん一番お元気なはず。私は?といえば、PBPで落車した怪我(胸の打撲)がいまだに尾をひいていて、あまりマジメには走っていないという状態。
フレッシュの参加目的は、おそらく走ることよりゴール後の宴会がメインになっているような気がします。いえ、たぶんそうです。間違いありません。

ブルベフレッシュはちょっと毛色が違っているのですが、実際に昨年走ってみるまでは、その面白さ、難しさが想像できていませんでした。フレッシュ自体はスペシャルなイベントなので、年に1回あるかないか、というものなのでしょうが、グループで走るということを実地で学ぶ良い機会になったと思います。
PBPを走ってみて、他の国の人達の走り方をみて、いろいろと考えることがありました。ソロで走っている人もいるのですが、たいがいは小集団です。同じクラブジャージを着て数名でトレインを組んで力強く走っている。
ランドヌール(Randonneur)とオダックス(Audax)、前者は個人で走り、後者はグループで走る、ぐらいの認識でしか私は理解できていないのですが。
※もうちょっと調べて勉強してみたいところです。
ちなみに、PARIS BREST PARISには、私達が参加しているACPによる、PBP Randonnerの他にもうひとつ、PBP Audaxがあるのです。開催される間隔が違うのですが、今年はちょうど同じ年に二つのPBPが開催されるという特別な年だったようです。

ブルベでは、AJの案内でも「個人で走る」ことをことさら強調されていたりするので、ソロが基本というように何となく新しく始めたばかりの私などは叩き込まれているのですが、実際には足がそれほど違わない仲間と前後して走ることが多いのが実態です。
ソロの楽しみもあるのですが、グループの楽しみというのも、これもまた別にあるわけです。そして、グループならではのたいへんさも。

フレッシュを走ると、グループで走るたいへんさを目の当たりにします。スタートからゴールまで24時間ぶっとおしでずっと走り続けることになります。PCで小休止を取ることはあっても、ルール上2時間以上の休憩は認められていない(実際にはだいじょうぶじゃないの?という説もあり、日本人ならではのルールを文面どおりに受け取りガチガチに考える悪い癖なのかも?)ため、仮眠施設を利用するということも中々考えづらかったり。

眠くなるタイミングや、足がまわらなくなるタイミング、それは人によって異なります。グループで走るということは、そういった違いを一番弱い人に合わせて行動していくことが、どうしても必要になります。
3人だと元気な時間も長いでしょうが、5人で夜間走行をしていると、常に誰かが眠気で落ちていってしまいます。それを拾いながら、どこか短時間仮眠ができる場所を見つけて小休止をとるか、もしくはその時間を取っていては次のPCへの予定がくずれていってしまうか?

これはフレッシュを走らないとわからないことでしょう。

で、PBPに話しを少し動かすと、他の国はAudax的な集団走行で、弱い人もパックにして先へ先へと力強く走って行く。コントロールでの休憩もしっかり取って。
それと比べると、自分たちは、バラバラにソロで走って、どんどん遅れていってしまう。ずるずる後ろへ後退しているので、コントロールでもしっかり休憩や仮眠がとれない。(これは足が遅い人だからですが)

これには、いろいろ思うことがあるのです。

ブルベの表彰にはランドヌール5000というのがあって、その中のひとつにフレッシュを完走している必要があるのですが、それとの関係は無しとしても、ぜひフレッシュがどんなものか、一度は走って体験して欲しいと思います。
今頃言っても、今年のフレッシュには間に合わないのですが。

えっと、準備をやっていない、というタイトルから脱線してしまいました。
今晩、うちのチーム3人で打ち合わせと称した、たぶん単なる飲み会があるようなので、夕方からそちらに参加してきます。おそらく議題は、
・前泊する際の晩御飯をどこで食べるか?
・フレッシュ道中のグルメポイントはどこにするか?
・宴会で出し物はするのか?(違)
ぐらいでしかないと思うのですが・・・

まじめに準備の話をすると、フレッシュでの遠征は通常の遠征より荷物の移動を考える必要があります。
今回、飛行機輪行で鹿児島空港入りで前泊、帰りは宴会・宿泊後の翌日福岡空港から。

行きは、必要な荷物を背負っていって、前泊のホテル到着後、不要な荷物は自宅へ返送。
おそらく翌朝のスタート前に、着ていた衣類や靴なども一緒に送ることになるでしょう。

帰りは、事前にゴールのホテルへ自宅から着替えなど荷物を送っておいて、ゴール後にピックアップ。
不要な荷物があれば、ジャージやSPDシューズなどを詰め替えて自宅へ返送。

あとは輪行袋をどうするか?が問題です。
飛行機輪行なので、それなりに養生してあげないと、ということですが、畳んでもかさばるOS-500を使うのか。
それとも禁断のペラペラのロード220で行ってしまうのか?
OS-500を使うなら、それを鹿児島から福岡まで送ってもちゃんと間に合うのかどうか?片道だけ使うのか?

そんなことを考えておく必要がありそうです。

人気ブログランキングへ
↑ おひとつポチっと押していただけると、嬉しいです。









nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。