SSブログ

1119走行会の下見試走 [BRMスタッフ見習]

2011.10.26(水)

11/19(土)開催予定の青葉走行会の下見で走ってきました。
BRMではないし、その直前に走る「認定試走」でもないので、きっちりとした試走というより単なる下見の試走という感じですが、ある程度通しで走ってみてどんな感じかを早めに確認しておくためです。

今朝は2時半ぐらいまでゴソゴソ起きていてちゃんと寝たのが3時過ぎ。4時55分にアラームをセットしておきますが、やはりこれでは起きれない。5時15分頃にようやく起床。
毎週水曜日に恒例となっているDBK(ドタバタ会議)へたまには出席しないと、そろそろ怒られるのでは?ということで消極的な態度での参加予定は、こうしてもろくも遅刻もしくは欠席の選択肢しか残っていない状態に追い込まれるわけです。
それでも今日は下見試走で走りたかったので、重い腰を上げて支度をして出かけます。家の前でスタートを切ったのが5時55分あたり。たぶん今だと50分ぐらいかけて国立折り返しなので到着予定は早くて6時45分。どこか多摩サイの途中でスライドできればそこで折り返して尾根幹へ戻ることにしようとこの時点では思っています。

国立折り返しまでほとんど誰ともスライドした記憶がなく、四谷橋あたりでちらっと?という程度。実際、国立折り返しへ遅刻して到着してみると、いるわいるわ(^^;)みなさん長話の立ち話。どういうこと?
DSC06627.jpg
しばらくまったりして、もうこのままだらっと解散して帰ってしまいたいという雰囲気になりかかってから、これはいかんと思い直して一人離脱。本来の目的へ戻ることにします。

青葉走行会のコースは等々力スタート。府中街道で矢野口へつないでそこから鶴川街道〜尾根幹線へと走っていきます。本当は多摩川原橋まで戻って尾根幹を走ろうと思っていたのですが、国立折り返しでのおしゃべりが長すぎて時間が少しあわなくなりそうです。仕方がないので、関戸橋から鎌倉街道で尾根幹までワープします。
だいたい等々力を7時にスタートして、同じぐらいの時間にここを通過するだろうというというあたりで多摩卸売市場前Sから尾根幹へイン。
あとはコース沿いに走って行きます。

尾根幹から町田街道へつないで、高尾から甲州街道へ。高尾山口駅前近くのファミリーマートがPC1の予定です。
とりあえずトイレを借りてチェック。洋式のトイレ(男女共用)がひとつだけ。
本番のBRMだと人数が多くなるのでトイレひとつだと心許ないのですが、走行会なら規模が小さいのでまぁ大丈夫じゃない?ということでよしとします。自分の補給は、おにぎり1個、肉まん1個、紙パックの1Lスポーツドリンク(これ105円だから節約モードで)

続いて大垂水峠を越えていきます。
DSC06635.jpg

頑張って走れば強度の高い練習になるのでしょうが、あくまでも走行会ですので緩いペースで上ります。
途中、後ろからロードに追い抜かれること2回。遅くてすいません。<(_ _)>

上っている途中でトイレに行きたくなってしまいました。ファミマでトイレのチェックをした際に借りてくればよかったのに、とも思うのですが仕方ありません。大垂水峠を超えて下った先にたしかあったはずと走っていくと、小原宿本陣が右手にありました。ここには綺麗なトイレ(建物)があるので、ちょっと借りていきます。
DSC06641.jpg
※交通量があるときは横断注意

あとは藤野を目指します。えっと曲がるのは「日蓮」だっけ、「にちれんなんとか」だっけ?
実は今日はGPSにルートを仕込んで来ていません。さらに言うとキューシート(仮)すら持ってきていないという状態。コース自体は何度か自分で走っているので、何も見なくても走れるのですが、下見ということで必要に応じて交差点やわかりにくそうなところで念のため写真を撮って確認しています。

後続車がいたので道路から外れた場所で停まって取った「日蓮」(この時まで、「にちれん」だと思っていた)
※日連入口S
DSC06645.jpg

ここを鋭角に左手前へ曲がってガーッと下って橋を渡り、少し上った先の右手がスリーエフ藤野。
※写真撮ってませんが、簡単にわかります
PCではありませんが、トイレ、補給などがあればここで立ち寄ることも必要かなとキューシートへ記載する予定。
オダックス埼玉のアタック愛鷹やAJ西東京(前・AJ神奈川の道志200)で使われていたと思います。

ここで念のため、ブラックサンダー2個などを補給食として調達しておきます。
この先、道志みちへ接続するまでの間は、前半は所々自販機があるのでドリンク補給には不自由しませんが、お腹がすいたら困るので、あくまでも保険としてですがジャージポケットに少し何か補給食を入れておくわけです。
※短い距離なので人によっては全行程ドリンク意外は無補給でも走れるようなコースではありますが

やまなみ温泉までは、「やまなみ温泉」または「相模湖カントリークラブ」方面へ進めば道は間違えません。
途中必ずブルベな人なら話題になる「ぶるべの樹」を通過。本当はブルーベリージャムから来ているのかな?
DSC06650.jpg

途中分岐がありますが、K76をずっと進んでいきます。進行方向道なり(左)です。
※この先はGoogleストリートビューで出て来ない道となるので自宅学習はしづらいかもしれません
DSC06660.jpg


やまなみ温泉の交差点はこんな感じ。まっすぐ進むのがK76
道志みちがR413なので、「国道413号」方面、山中湖方面などを目指せばOKです。
※ちなみにここを左折していくと、相模湖カントリークラブを経由して「牧馬峠」(まきめとうげ)へ抜けられます。
DSC06676.jpg

道志道R413青根までは7.5km程度。個人的には初めて走ったのがまだブルベで300kmを走ったことが無い時に、青葉300の夜間走行練習として一人で走ったという場所。夜になると交通量はぐっと少なくなりますが昼間は多少車が走っています。

途中、いろいろ分岐が出てきますが、青看板を見て判断すれば間違えることはないでしょう。
DSC06686.jpg

トンネルを越えて、
DSC06691.jpg

もう1つ超えると
DSC06694.jpg

なんとなくクリアしたような気分になります。あとは下り基調で道志ダムまで下って行き、下った分は道志みちへ接続する際に少し上り返すという形になります。

道志ダム
DSC06704.jpg

今日の気温はさほどあがらないかと思っていたのですが、このあたりでも15度とか16度という表示。
日差しが強く、暑いぐらいの天気になりました。そうなると下見というより単なるサイクリング気分。
DSC06715.jpg

走行会本番も晴れてくれたらいいな、と思いながら走ります。
DSC06716.jpg

あとは、少し道がくねくね曲がって分かりにくいところもありますが、R413との交差点目指して上っていけばよいのです。

道志みちまでくれば、あとは青葉では定番コースを辿って帰ります。
青根からはほんの少しだけ上りがあって、そこを超えれば下り基調。楽々です。
途中、青野原で右手にある大きなセブンイレブンがPC2となり、ここでも停まります。
トイレは男女共用で大型個室が2つ。ウォシュレット付。比較的新しく大きなセブンイレブンなのでこういうあたりは流石です。
ちょっと小腹がすいたので、おにぎり1個とからあげ棒1本(お約束!)を買って食べます。

どこかで座って何か食べられるとよいのですが、このあたりだと(特に平日なので)あまり無さそうです。今日はあきらめてコンビニとかファストフードで済ませる日になってしまいますが、そのあたりは仕方ないかな。

あとの行程はいろいろありますが割愛。(途中でご飯食べに立ち寄ったりもしています)
まだ明るい3時台前半に無事ゴール。途中、時間があまりそうだったので宮ヶ瀬をぐるっと回って遠回りしてみようかとか思ったりもしたのですが、ハマるとマズイので自粛しました。

あとはゴール地点から、今朝立ち寄らなかったスタート地点へ移動して現地確認。
さらに、スタート地点から尾根幹へつなぐまでのコースを実走してチェックしてから帰宅しました。
あざみ野周辺については一部コース変更をします。詳細はそのうちキューシート掲示のタイミングで。

終わってみれば今日は本当によいサイクリング日和でした。
冬用のウインドブレーク素材のタンクトップタイツを着てでたのはだいぶ暑かったですが、それ以外は○

人気ブログランキングへ
↑ おひとつポチっと押していただけると、嬉しいです。









nice!(0)  コメント(4)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 4

信ちゃん

「日連=ひづれ」と読むんですよね。
あの辺りは読み辛い地名が多いですね。
何れにせよ、DBKのあの雰囲気からよく勇気を出して試走に行かれました(笑
お疲れ様でした。
by 信ちゃん (2011-10-27 07:43) 

林檎

釜飯行きたかったのにぃ。
でも結果休まなくて良かったです。
やることいっぱいだったし。

それにしても2時間てねぇ。
いい大人がw
by 林檎 (2011-10-27 12:04) 

pika

>信ちゃん
日連、読めません(>_<)
あのあたりだけでなく、結構信号の看板名、読めないんですよ。
じーっと見てると、あれ?って地名が多くて。

あの雰囲気に飲まれず、無理矢理走りだして正解でした。
by pika (2011-10-31 22:57) 

pika

>林檎さん
釜飯もよいのですが、試走も大切な作業なので(^^;)

遠くから未明に走り出してくる人達のことを思うと、
朝5時にスタートできないなんて、おこちゃまレベルの言い訳ですが、暗い中走るのはあまり好きじゃないのです。
長距離だと仕方なく走りますが、そうでない時はできれば日中だけで走りたいと。

by pika (2011-10-31 23:03) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。