SSブログ

西上州300下見サイクリング(前半) [BRMスタッフ見習]

2013.5.29(水)

 昨日は、週間天気予報と梅雨入りする?って話を聞いて急に思い立ったというか、西上州300の下見で約2/3ほどの行程を走ってきました。あくまでも下見です。

 下見の目的は、キューシート公開前に気になっているところのチェックと、全体的な路面コンディション、工事区間などの確認が主なものです。コースに大きな変更があると、後々大変なのでここで確認がとれてからキューシートは公開するようにしていたり。(個人の趣味の話ですが、一度公開したらキューシートは一人歩きします)
あとは、スタッフ試走前にできる範囲で安全確認という意味合いも少しだけあります。

 自転車に乗るのは久しぶりで夜中にGPS関係の仕込みをしてから、睡眠時間1時間半で4時起床。
雨に降られたり、疲れたら、途中から輪行で潔く帰ってくることにして、軽めの装備(とはいっても、ほぼフル装備で着替とお風呂セットなどを省略)で雨具は無しという仕様にしてから家を出ます。

 スタッフ試走(認定取得のための試走)ではないので、兵庫島公園まで入らず、公園駐車場から土手に出るところを起点にして自宅からそこまで直行です。

 自宅スタートが4:51頃、5時スタート組の実際のスタートとほぼ同じ時間ぐらいに上記の地点を通過して走り出します。平日なので交通量は異なるわけですが、どちらかというと都市部は平日の方が混雑しています。
4月の6時スタート定峰200と比べて全く違い、5時だと閑散としていて、やはり楽です。風向きは軽い向かい風で少し踏まないと進みませんが、300km走るわけじゃないので、いつもより出力高め(当社比)で頑張って漕ぎます。
※予想どおりですが、後でヘタレます

 1時間50分ほどでPC1セブンイレブン青梅四小前店に到着。これは多摩サイ経由と名栗へ向かうのとほぼ同じ時間です。補給用にミニあんぱんとおにぎり2個買って、おにぎり1個をここで食べておきます。

 山伏峠まで頑張って走ってみました。「SR600FUJI」ではありません。
DSC00656.jpg

 ここまで3時間半。自分としてはまぁまぁのペースです。が、当然ながらこのあたりで、もう疲れました。秩父へ下って少し回復させましょう。秩父へ下って、ひつじやの横を通り過ぎる際にチラ見しますが、8:55だったか、お店は開いてましたが当然ながら揚げ物は無し(当たり前)。80km以上を4時間で来ているので、ここまでだけならAve.20kmです。

 秩父から先はR299をぐるっとたどって小鹿野まで。当然ながら100kmもたず既に脚は終わっています。というより膝が痛み出していて、少し危ない雰囲気が漂ってます。ここはもう我慢して抑えて走るしかありません。
9:55 秩父から約1時間かけて小鹿野に到着。PC2はセブンイレブン小鹿野バイパス店。
昨年、コースを作った際は昔の店舗でしたが、お店が以前の店より500mほど前、進行方向左手に移転しています。
DSC00663.jpg

 新しく綺麗なお店で、トイレが多目的トイレ型の大型で2つあるようです。
ただ、ちょうどタイミングが悪かったようで、おにぎり、サンドイッチ、お弁当の棚がすっからかん。もう少ししたらお昼用の補充が入るとか言ってましたが、このあたりにはコンビニが少ないのでちょっと困った感じです。
(1.7kmほど先の右手にセーブオンがあります。あとはだいぶ先にヤマザキショップがあるぐらい)

 スタートからPC1まで少しだけ頑張ったツケが、もうやってくるとは。最近殆ど走ってないので劣化してるのは仕方ないにしても、やはり頭が悪すぎます。走れる人でない限り、ブルベの基本は「無理しない」のが一番。特に序盤から前半はアップ程度に流しておくのが無難です。

 今回の目的は、小鹿野から上野村経由で下仁田へ抜けるルートの最終チェックなので、頑張って下仁田まで走る必要があるので、とりあえずゆっくり走り出します。志賀坂トンネルへ向かう道は緩い上り基調のアップダウン。軽めのギアでのんびり走る分には、終わった脚でもなんとか走れます。そして走りながら思います。表面的な獲得標高とかで見るより、実はこのコースは楽なんだろうなぁ。この状態でそこそこ走れるわけだから……

 志賀坂トンネル到着が11:18、スタートから約6時間半。
DSC00669.jpg

 トンネルを抜けると群馬県神流町。
DSC00672.jpg

ざっと下って神流川沿いへ。そこから先は緩い上り基調のアップダウンで上野村まで。

 PC2小鹿野から志賀坂トンネルが20km、志賀坂トンネルから道の駅上野が12kmぐらいです。ちょっと疲れたので休憩です。

 11:51、スタートから約7時間で道の駅上野、ソフトクリームはここ、左の大きい方はお土産とか物産売り場。
DSC00688.jpg


 ちょっと暑いのでソフトクリームでも食べようと中に入ると、お店の人(というか、お店に見えない)から、「JAF会員証」の提示を求められます。身分証明書代わりに持ち歩いている免許証と一緒にJAF会員証ももっているので、それを見せて、十石みそソフトクリーム300円を250円でいただきます。
DSC00683.jpg

 疲れているので、写真も超いーかげん
DSC00686.jpg

 気温はさほど高くないはずですが、それでも汗びっしょりなので、トイレで顔を洗って、なるべく顔についた汗の塩を落としておきます。腕はUVカットのアームカバーをしたままで今回は放置。(本当はカバーも外して水で洗っておくとよいです。濡らしたアームカバーは良い冷却にもなります。) 脚もウエットティッシュでざっと塩を落としておきます。

 この先、まっすぐ行くとR299はそのまま十国峠になりますが、十石峠方面は通行止め(R299通行止め)という話を道の駅にいた、オートバイのツーリング集団が話しています。先へ向かうとこんな看板が。
DSC00689.jpg

R299の迂回路は、やはり…あの林道なのですね。



DSC00690.jpg

普通の地図を見ているとわかりにくいですが、迂回路は矢弓沢林道です。
林道矢弓沢線と看板には書いてあります。
DSC00691.jpg

 ちなみに、車でぶどう峠へ迂回したはありますが、矢弓沢林道は走ったことがありません。

 こちらは佐久へ向かうわけでもなく、南牧村へ抜けたいだけなので全く関係ありません。このまま直進ですぐ先で右折すればK45で問題なし。

 そう、もうすぐ、あとちょっとだけしか上りは無いはずです。(続く)


↑読んだよ!とお一つ応援クリックしていただけると励みになります。

nice!(0)  コメント(2)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 2

kuraji

因みに矢弓沢林道は、林道らしく斜度10%超が続く厳しい7.5kmです。昨年春以前から通行止めのR299をノーチェックだったため、昨夏の十石峠越えで久々の押し歩きとなりました。
by kuraji (2013-05-31 12:05) 

pika

kurajiさん
矢弓沢林道は車でも行ったことがないですが、話を聞く限り自分で行こうとは思いません(^^;)
by pika (2013-06-04 18:31) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0