SSブログ

イワタニ カセットガス ジュニアランタン & ジュニアバーナー [アウトドア]

2014.7.3(木)

 アウトドア用品はさほど詳しくないのですが、最近はガスカートリッジを使う方がお手軽なのでしょう。
各社毎にカートリッジは異なるようですが、大きく分けると一般的なアウトドア用品でのガスカートリッジはOD缶と呼ばれるらしく、家庭用のカセットコンロなどで使われるものはCB缶と呼ばれるらしい、ということは何となく聞いて覚えました。

 CB缶はコンビニや100均でも入手可能なので、燃料の入手のしやすさ、またコストを考えるとお手軽です。
OD缶もCB缶も、メーカー純正のガスカートリッジを使うことが基本ですが、実際には他社製でも使えてしまったりするわけで、特にCB缶については昔と違って今はほぼ共用できるように出来ているのが現実です。

 個人用の機材ですが、ブルベの受付などで卓上で手元を照らすランタン、どこでも使えるのはLEDランタンです。以前ちょこっと書いてますが、GENTOSのLEDランタンを今では2つ使っています。ただ、LEDランタンは風情が無いし、温かくないんですよね。

 そんな訳で「無駄かな?」と思いつつ、ガスカートリッジ式のランタンを調達してみることにしました。キャンプで使うことも考えると、少し高いですがつり下げることもできるOD缶、CB缶兼用型のスノーピークのランタンもいいかなと迷ったのですが、テーブルに置く専用型ということでイワタニのジュニアランタンにしてみました。


Amazonで在庫があるときは4000円切ってますが。
 

イワタニ(Iwatani) カセットガス ジュニアランタン CB-JRL-2

イワタニ(Iwatani) カセットガス ジュニアランタン CB-JRL-2

  • 出版社/メーカー: イワタニ(Iwatani)
  • メディア: スポーツ用品


 

 Amazonで買うとたいがいすぐ届くというのが助かります。
ただし在庫切れだと、マーケットプレイス扱いの他の業者さんの出品で送料がかかったり時間がかかったり。
IMG_1754.jpg

とりあえず箱をあけて中を確認。ForeWindsと書かれています。
IMG_1756.jpg

小型ランタンってこんなに小さいんだなぁ、とあらためて感心。
IMG_1757.jpg


 これは北関東400の前に買って、北関東400の折り返しチェックで使ってみました。
また白馬・木崎湖600では、木崎湖通過チェックの本業・通過チェックの受付机に設置して一晩中焚いてました。
CB缶は途中まで使ってたカートリッジを1本使い切って2本目に交換しましたが、燃費は良いですね。
また、メインのランタンのつもりで持って行った古いコールマンの白ガスランタンは、イワタニと比べてしまうとやたらデカいし、燃料缶やファンネル、燃料抜き取り用のチューブ、ポンピング用のハンドル等々、の備品を加えるとかなりの大がかりな装備。

やはりガスカートリッジの方が使い勝手が良いようです。
そしてCB缶が使えるのは便利だし、ということでバーナーも買ってみることにしました。

こちらはAmazonで3000円ちょっと。


イワタニ(Iwatani) カセットガス ジュニアバーナー CB-JRB-3 [HTRC 2.1]

イワタニ(Iwatani) カセットガス ジュニアバーナー CB-JRB-3 [HTRC 2.1]

  • 出版社/メーカー: イワタニ(Iwatani)
  • メディア: スポーツ用品
 同じく届いたところ。外箱そのまま写しても(^^;)
IMG_2118.jpg

 ジュニアバーナーの方は、本体だけでなくジュニアカセットガス缶も付属してくるので、梱包に注意書きが。
危険物扱いで航空便使えないんでしょうね。
IMG_2120.jpg


 実際どんな感じか現地での写真は撮ってなかったので、テストで点火。
ランタンはこんな感じ。当たり前ですけど、イグナイターが付いていて点火は超簡単。
マントルは2つ付属してましたが、予備をいくつか買っておいた方がよいでしょう。
イワタニ用のが見つからない場合は、スノーピーク用のでも代用できるらしいです。
IMG_2133.jpg

 ここのところ純正ガスをだいぶ豪勢に使ってしまったこともあって、他社製のカートリッジに切り替えて点灯させてみながら、バーナーも焚いてみました。
IMG_2136.jpg

 意味も無く、ひとりで盛り上がってみたり。

 CB缶を使うバーナー類で言うと、10年ぐらい前から使っているものが別にあったりします。
木炭着火用のバーナーです。これもそういえばイワタニなんですね。
IMG_2122.jpg

 これを持って行くのを忘れたばっかりに、木崎湖では炭火起こしに手間取ってしまいました。
本当はチャコスタとか専用器具を使う方がよいのでしょうが、あるとやっぱり便利です。

 ちなみにCB缶は、ガスの成分の関係で低温環境では使えません。夏場のキャンプとかだとほとんど問題になることはないでしょうしあんまり気にしないでも大丈夫ですが、寒い時期とか高所で使うのであればそういう環境でも使えるガス(成分の配合が異なる)カートリッジを使えばよいそうです。

 他社製カートリッジですが、たとえばこんなのが低温用。
イワタニ製でもパワーゴールドとかがあったはず。

ソト(SOTO) パワーガス 3本パック ST-7601 [HTRC 2.1]

ソト(SOTO) パワーガス 3本パック ST-7601 [HTRC 2.1]

  • 出版社/メーカー: ソト(SOTO)
  • メディア: スポーツ用品

 災害時にも使えるということで、これらの装備は自宅に置いておくことにします。
他の大物は全て外部倉庫にしまってたりするのですが、コンパクトなのが助かります。


 
↑読んだよ!とお一つ応援クリックしていただけると励みになります。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。