SSブログ

スタッドレス交換 [その他雑談]

2014.12.23(火)

 タイヤはケチったらあかん!

 というのは、自転車も車も一緒です。

 老朽補給艦のスタッドレスタイヤを昨日新しいものに入れ替えました。
ここ数年は車の走行距離が少ないので、スタッドレスタイヤの溝はまだまだ残っていて雪道の走行で使えないことも無いのですが、ケチらずに新しいタイヤをおごってあげました。

 サマータイヤはミシュラン(かまぼこ)履いてますが、スタッドレスはブリヂストン派です。

 1世代前のBLIZZAK REVO GZか昨年フラッグシップとして登場したBLIZZAK VRXか?
予算もあるのでちょこちょこ調べて、結局ネット通販でタイヤを調達して持ち込み取付店での交換にしました。

blizzak_vrx.JPG

12/19(金)通販でタイヤ発注、在庫OK、当日出荷予定の確認
      取付店へ作業予約
      通販の出荷通知メール受領(佐川web検索、発送確認)
12/20(土)佐川から届かず、年末の物流量増大で行方不明になるリスク回避を検討
12/21(日)朝一で佐川営業所に直接連絡して、「営業所止め」に変更してもらう
12/22(月)佐川営業所でタイヤ引き取り(代引き支払い)
      そのまま車に積んで取付店へ移動(1時間弱で到着)
      取付店でタイヤ交換(30分で終了、予定より15程早い時間に作業実施)

 年末にかけて、タイヤ交換作業の予約が取りづらくなっているので、タイヤの手配と取付作業の予約をうまく調整できてよかったと思う次第。比較的近場にある取付店だと年末にしか予約がとれそうになく、年末ばたばたしそうだったので、少し遠いところまで交換に行ってきましたが早々に片付いてよかったです。
※)比較的安く販売&取付してくれるショップとの差額は700cタイヤ3セット分(6本)ぐらい浮いてます。
  タイヤの扁平率が65でこれですから、扁平率が60や55だとさらに差額が広がります。

 タイヤ高いなぁ、と思うこともあるのですが、新しいものに交換すると「換えてよかった」と実感します。
まだ一皮剥いてない状態ですが、ドライ路面でも制動距離がぐっと縮まりました。もちろん、まだフルブレーキングとかそういうのはやりませんが、薄くブレーキ当てて減速したりする時でも結構違うものだったりします。

 次は浮いたお金で自転車の方もそろそろ新しいタイヤに交換しておいた方がよさそうです。
最近の円安は海外通販で買う気が失せるというか、だいぶ前から既に失ってますが...
そろそろ25cの在庫が無くなるのでまたどこかで調達しておかないと。

 まぁ、18インチ小径車の異様に高いタイヤ(しかもライフが短い)とかに比べれば23cの価格はかわいい物ですし、25cもまだまだ海外通販で買った方が若干安かったりするようですが。

 車のタイヤを自分で運んだりすると
「こんなにたくさんゴム使ってるのに安いよなぁ」とか思ってしまったり。(苦笑)

 
↑読んだよ!とお一つ応援クリックしていただけると励みになります。

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0