SSブログ
飲んだり食べたり ブログトップ
前の10件 | 次の10件

お正月はのんびり日本酒 [飲んだり食べたり]

2013.1.2(水)

昨日のお昼までは自宅にいましたが午後に移動して今年の三が日は実家泊まりです。
荷物もあるのでいつもながら車で移動。
環八は混んでいそうなので多摩川沿いを上流へ走り、府中街道の裏道などを使って実家まで。
ちょっと気を抜いてたら、神社の参拝客による渋滞に少しはまってしまったり、
例年2日に移動していたので、少し勝手が違ったようです。

帰省と呼ぶにはおこがましい、1時間半ぐらいで無事到着。
自転車は積んできてないので、年始乗り始めは少し遅れることになりました。

昨晩は、久しぶりの実家ごはん。
自宅のお節料理も少し持ってきましたが、夜になってようやく飲める、と。(^^;)

年末に、お正月用のお酒を1本だけ買うのですが、今年はこれにしてみました。
普通に市販されているお酒の中では、評判よかったと思います。
調達はいつもながら、自宅近所の高島屋地下食品売り場の日本酒コーナーですが、
明治屋でも同じお酒を置いていました。
DSC_8320.jpg

もう少し高級路線だと獺祭とか、試飲コーナーに出ていますが、
あまりお高くならない程度でおいしい日本酒というのが好みです。
獺祭発泡にごり酒とかもたまに飲むことはありますが、
泡はシャンパーニュの方がやっぱり美味しくいただけると思っていたり。

真澄あらばしり、でなければ、この時期よく飲んでいるのは、
一ノ蔵 特別純米生原酒しぼりたて、あたりでしょうか。
普段飲みだと同じ一ノ蔵でも、
一ノ蔵 本醸造しぼりたて生原酒、あたり。
720ml(四合瓶)で飲むなら、ワインよりも日本酒の方が、
なとなく楽しく飲めるような気がしていますが、
普段はあまり日本酒をいただく方ではありません。

それはともかく、お正月ぐらいは日本酒でいきたいものです。

年末少し飲み過ぎ食べ過ぎになっていたこともありますが、
周囲から思われているイメージとは少し異なり、自宅ではさほどお酒を飲めません。
四合瓶にもかかわらず、父母にも少し飲んでもらったうえで飲みきることができず、
おそらく私自身は2.5合程度飲んだところで撃沈した模様。
(アルコール度数は少し高めですけどw)

今晩は、父母が買っておいてくれたらしい、天覧山しぼりたて(だったかな?)
を飲ませていただく予定です。
地元というわけでもないですが、天覧山は飯能のお酒。
奥秩父方面からの伏流水で出来ているともいわれるものです。



珍しく板橋で忘年会:大食い系?大衆中華料理・平家 [飲んだり食べたり]

2012.12.28(金)

年末・年始はなるべく忘年会・新年会を入れないようにしているのですが、
自転車以外のつながりで忘年会があるというので、珍しく板橋まで行ってきました。

元々は、とある車つながりでしたが、今でもその車に乗っているのは、
そこに集まったメンバーの中では私一人になっていたかもしれません。
普通は、10年以上も経てば車は次の車だったり、さらにその次の車だったりと、
買い換えが進んでいくわけで、でもなんとなく、緩いつながりで呼んでいただきました。

板橋といえば、自分の中では東武東上線の上板橋というイメージが強過ぎるのですが、
そうではなく、埼京線の板橋駅から徒歩2分程度の大衆中華料理店です。
地元の人が行くだけのお店かもしれませんが、その近くに住んで居る人が幹事さんで集合かけると、
なぜかみなさん集まりがいいという、遠くからでも足を運びたい店のようです。

「平家」お店のHP?リンク: http://heike.itabashi-life.com

何が売りか?と言うと、たぶん「安くてボリュームがある」ってことでしょう。
ちょっと小汚い系の大衆店です。
一皿が結構大きいので、大人数でいかないとたくさんの種類を食べることはできません。

メニューの写真撮ってくればよかった。(価格はうろ覚え)

まずは、餃子。
一人前が5個でひとつずつがかなり大ぶり。これは三人前。
DSC_8217.jpg

煮込み豚足、五香が効いてる味付けです。うまい。一人前680円だったかな。これは二人前か?
DSC_8219.jpg

とりあえず、お約束で、
おっさん達が集まると、デジカメかスマフォで撮影大会がまずあって、
それが終わらないと食べることが許されません。
なにげに餃子の大きさが、これでわかると思います。
DSC_8220.jpg

レバー唐揚げ、一人前600円だったか。
DSC_8223.jpg

おすすめ黒板にも書いてあった、白菜となにかの煮物(忘れた)
一人前が大皿料理w このボリュームで出てきてしまうので、結構侮れません。
DSC_8226.jpg

げそ唐揚げ、これは2人前かな。一人前380円
味はついているのに、横にマヨネーズが・・・デブ注意!
DSC_8228.jpg

料理は大皿っぽい盛りの良さですが、飲み物は、ちょっと変わったチューハイが多いのです。
メニューを撮っているところ。
DSC_8231.jpg

牛乳とか青汁とか、怪しげな名前が並んでいます。
一杯目は生ビール飲ませて貰えましたが、二杯目以降は怪しいチューハイメニューを
絨毯爆撃でそれぞれオーダーすることが義務付けられるという状態に。

最初からいたメンバーは既にお腹いっぱい。
あとはのんびり少し飲むぐらいかな、というところで、遅れて来たメンバーが合流。
餃子からまたスタートしてきますが、こちらは様子見。
違うメニューが来たら少しだけつまませてもらうような。

色はあまり赤くないけど、麻婆豆腐。これは普通かな。
DSC_8232.jpg

だんだん、もうこの頃にはカメラを出すのが億劫になってきました。
DSC_8233.jpg

元気はつらつ・・・とか書いてあったチューハイ。
おそらくオロナミンCが1本この中に投入されてます。
ケミカルっぽい味というか、ガリガリ君の親戚で間違えちゃった味みたいなノリ。
DSC_8237.jpg

後ろの方に「豆乳サワー」とか文字が見えますが、豆乳とか牛乳系も充実しています。

料理は大皿で一皿600円〜800円ぐらいなので安いのですが、
チューハイは420円とか480円で、中(焼酎)は薄めです。
これは飲み代だけで殆どになるリスクがあるのでは?ということで途中から
焼酎をボトルで注文。さらに牛乳もボトル(1Lパック)で。

最初は普通に頼んだチューハイに、中を少し足す感じで焼酎を。
そのうち牛乳で割った、牛乳チュウへ。

DSC_8238.jpg

最初にメニューを見たときから
「カツラーメンが気になる」と言ってるメンバーがいたので、
まだまだ〆には早い時間ですが、
「じゃあ、中締めってことで1つ頼んでみたら?」
と焚きつけて、カツラーメンをひとつ注文。

そしてやってきました。カツラーメン。
ホントにとんかつがどーんと乗ってる。
DSC_8243.jpg

取り分けて食べれば問題ないでしょう。
DSC_8248.jpg

小皿サイズの超ミニラーメンに、とんかつ一切れ。

このあとも、もう少しいろいろ食べてたみたいですが、
4時間弱楽しんで、ひとり3500円ぐらいでした。
おそらく飲み代が(途中からボトル入れて工夫したもの)2000円以上かかってます。
このあたりをもうちょい工夫すれば、3000円飲み食いするのは至難の技かも。
※高級食材っぽいのを頼めば別ですが、あくまでも大衆店ですから大衆受けする料理で勝負。

板橋といっても、埼京線で池袋から一駅。
この日は帰りが遅くなったので、湘南新宿ラインとかはすでに終わっていて、
横浜方面へ帰る人達は、池袋から山手線外回りで東京駅につないでとか、
私も渋谷で埼京線ホームから乗り換えるのは遠いので、新宿駅で一旦山手線に乗り換えてから
渋谷で田園都市線に乗り換えとか、多少面倒ではありますが、
意外といろんな方面からアクセスは悪くなかったりします。

わざわざ行くことは無いでしょうが、近くに行く用事があれば、ついでに寄ってみてもいいかな?
そんなお店だったりします。

↓ ポチっと一押し「読んだよ」みたいなノリで押していただけると嬉しいです。




二子玉きんしゃい+α [飲んだり食べたり]

2012.12.22(土)

昨晩、久しぶりに地元飲み。
家の近所で軽くのはずが、結構長く飲んでしまったかも。

半年ぐらい前に一度ここでも書いてますが、近所で割と美味しくておすすめの店、二子玉きんしゃい。
少し遅めの時間からでしたけど、タイミング良く入ることが出来ました。
(過去ログ)ここはアタリ!二子玉きんしゃい(2012.6.16)

クリスマス三連休前の金曜日の晩、世間では忘年会が大盛り上がりかもしれません。
タイミング良く入れてホントよかったです。

二子玉きんしゃい
DSC_8136.jpg

手書きの「本日のおすすめ」みたいなメニューがそそります。
DSC_8137.jpg

かきはりはり鍋、これは3人前を一つの鍋で作ってもらいました。
DSC_8138.jpg

写真だとうまく見えないし伝わらないでしょうが、これが旨かった。
かき鍋旨い、スープが身体に染み入るような感じで、あ”〜って声が出てしまう感じ。

この他、お刺身で、ごまさば、おにかさご、などを堪能しながら、
ぐいぐい日本酒が進みます。最初は、加賀鶴から。

ある程度いったところで、デブの定番、揚げ物シリーズへ。

天ぷらはやっぱり旨いのです。
カウンター越しに厨房で揚げ物を揚げる音がチリチリと聞こえてきて、これが旨そう。
実際に食べても旨いのですが、ホント幸せです。
DSC_8143.jpg

ハムカツも分厚いハムで、ひと味違います。
DSC_8144.jpg

デブ基本系のポテトフライも美味しい。
DSC_8145.jpg

二子玉きんしゃいは美味しいですが、あまり長居をしていると閉店近くなってしまうので、
場所を移動してもう少し飲むことに。

近所の地下にあるワインのお店。
DSC_8148.jpg

あれだけ日本酒飲んだのに、まだワイン飲むんですか?って感じですが、
ボトルでオーダー。
DSC_8152.jpg

忘年会という訳ではないのですが、なんとなく時期的には忘年会みたいな感じで
軽く朝まで飲んだくれてしまいました。(汗)
たまには、飲んだくれるのもよいかもしれません。

↓ ポチっと一押し「読んだよ」みたいなノリで押していただけると嬉しいです。



2ヶ月半ぶりの中本・蒲田店 [飲んだり食べたり]

2012.9.13(木)

久しぶりに中本・蒲田店でランチしようと思い立ち、お昼ちょっと前に小径車で出動。
多摩川沿いで多摩堤通りを果敢に?下っていき、丸子橋から多摩サイ(左岸)へ。
多摩川大橋(R1)をくぐった先で離脱して、矢口渡駅近くの踏切と環八を越えて蒲田の西口方面へ。

6月末に食べたきり、少しダイエットでもしようかと中本へ行くことを止めていました。
7月は気温が高くてもまじめに走って少し体重が減少傾向になっていたのですが、7月下旬からは子供の夏休みでなにかと狩り出され自転車乗車時間が激減。
お盆前後に実家に遊びに行ってから、その後は秩父に2回(1回は定峰の試走で)行ったぐらい。
あとは一昨日名栗に行きましたがそれはそれで本当に久しぶり。ロングは殆ど走っていません。

飲み会は週1回まで、と制限していたはずですがそれでもだいぶ体重は増加してしまいました。
どうせ中本食べなくても太るなら、いっそ食べちゃおう!という悪魔の囁き。

片道13km程度なのに、こんなに食べちゃって・・・orz

冷し味噌野菜、しかも野菜大盛、麵大盛。
DSC_7378.jpg

お久しぶりの、荒木店長さんに作っていただきました。
旨いんだなぁ、これが。(^^;)

中本も今では店舗が増えましたが、今のチェーン店の中本になってから最初に自分が行った店が目黒店でした。
社会人になってだいぶ中本のブランクがあったわけですが、目黒店はわりと早くに味が安定して美味しく食べられるようになっていました。
そこで最初から店長をやっていたのが、現・蒲田店長の荒木店長です。

第二の中本人生に置いて外せない店が目黒店、そしてその味は荒木店長が作っていました。
ということで、目黒派なのです。(メグジローではありません)

蒲田店は、他の店舗と違い直営では無いのかな?フランチャイズっぽく独立した店舗のようです。
第一弾は亀戸でしたけど。

そんな訳で、美味しい(一番好みの味)、アクセスがいい(多摩川沿いで近くまで行ける)、
そして、ちょっとばかり応援したい。
ということが相まって、食べに行くならまずは蒲田店なのです。

うまい中本が食べたくなったら、自転車走らせるか、電車に乗って蒲田まで。
これが一番でしょう。

今日も美味しくいただきました。
後悔はしていません。カプサイシンダイエットです。えっ?

帰りは、近くを通るのでこれまた久しぶりにワイズロードのR1沿いのお店へ立ち寄り小物を物色。
ちょっとしたスモールパーツで在庫があればワイズとかで買うのが便利です。
CATEYEのブラケット類で、スペアをいくつか物色して調達しておきます。

小径車の尾灯は、使うときだけサドルバッグにぶらさげてたりするのですが、
このままではブルベで走れません。(出ませんけど)
しばらく前にこのブログでも書いたことのある、サドル用ブラケット RM-1 も1つ買っておきます。

※↓商品の説明画像を出すためにAmazonのリンクを入れてますが、
  こういったスモールパーツ(補修パーツ)扱いの品は
  Amazonで買うとちょっと高いです。
  近くにお店がある人は自転車屋さんで買った方が安いです。念のため。

キャットアイ サドル用ブラケット RM-1

キャットアイ サドル用ブラケット RM-1

  • 出版社/メーカー: キャットアイ
  • メディア: スポーツ用品
帰宅後にさっそく取り付けましたが、まぁなんとか装着OK。
細めの+ドライバーが必要です。なめやすいのでちゃんとしたドライバーを使いましょう。
あと、ライトの角度調整は、パッケージに封入されている説明書をよく読みましょう。
図解がされていますが、ロック解除して4mmのアーレンキーで締め込む必要があります。
※読まずに調整しようとしてアレレ?となっていた人がいるようですorz

1000円以上(Amazonだとマーケットプレイス扱いで業者さんの送料が加算されるのか1500円以上)
もするのが玉に瑕ですが、サドルに何もつけてない状態ならこれは使いやすいと思います。
これでCATEYEのテールライトをだいたいどれでもくっつけることができます。

ブルベ用に使っている1世代前のTL-LD610が2灯あるので、
小径に乗るときは1灯を付けて使うようにします。

新しい世代のTL-LD650に換えたいんですけど高いし、今のがまだ使えるので(^^;)
これ欲しい。少し安くなってきてるかな。

キャットアイ(CAT EYE) セーフティテールライト TL-LD650 RAPID5

キャットアイ(CAT EYE) セーフティテールライト TL-LD650 RAPID5

  • 出版社/メーカー: キャットアイ(CAT EYE)
  • メディア: スポーツ用品

テールライトはあまり冒険してませんが、明るいのを使った方が安心です。

↓ ポチっと一押し「読んだよ」みたいなノリで押していただけると嬉しいです。







お久しぶりのターニップ [飲んだり食べたり]

2012.9.11(火)

今日はどこかサイクリングに行こうと思っていました。
が、昨晩少し夜更かし気味で、気合いと根性と体力があれば、そのままスタートしちゃう?ってパターンもありだったのですが、ここ最近の自分の体調と脚前をまじめに考慮して、一回ちゃんと寝てからじゃないと無理!!
と判断して、サイクリングじゃなくて、ランチポタかなぁ?みたいな弱気な思いで遅くに就寝。

朝起きてすぐに飛び出せず、しばらく雑用をこなしてから、やっぱり今日はポタだね。
とゆるーく出撃。

多摩サイをゆるーく流して玉川兄弟にタッチ。
その後、どうするか少し考えて・・・Back to basic; 原点に還ろう、と思いました。

多分、このブログでも旧ブログからインポートした過去ログ(ただし画像はリンク切れで消滅)に何度か出ていたはずの、あのお店に行って来よう。

ブルベを始める前なので、2008年の春だったか?
その頃、少しずつ練習と称していろんなところへ出かけて行って、航続距離を伸ばしていました。
今度は名栗に行ってみようと思って行ったお店でした。

2008.04.04の過去ブログ(画像がリンク切れなのが残念)

ここ最近、お店の前を通るのは、まだ営業時間前の朝か、水曜日か木曜日の定休日orz
だいぶ間があいてしまいました。

マスターとおかあさん、元気かなぁ?
今日だったら、普通に行ってランチできそう。

元々車では散々走り回っていた界隈ですが、自転車でも青梅から名栗へ抜けるのは何度通ったかわからないぐらいの勝手知ったる道。
※そういうのが積もり積もって、定峰200とか風張200につながっていたりします。

今日も少し暑いのと、気持ち的に本当にのんびりポタということで、移動速度はだいぶ遅め。
ふだんよりも20分〜30分ぐらい余分に時間がかかって到着。
DSC09748 (1).jpg

フロアポンプもあります。
DSC09745 (1).jpg

その横にある水道をお借りして、夏場は顔や手を洗わせていただいてます。

お久しぶりなので、一応メニューを確認(時折変わります)
DSC09730 (1).jpg

とりあえずビール、というかノンアルコールビールをお願いします。
基本はキリンフリーです。 350円

マスターが持ってきてくれました。お店はだいぶ混み合っていて忙しそうでしたが、お久しぶりのご挨拶。
DSC09736.jpg

ホントにお久しぶりなので、定番の鶏肉の香草焼きAセットにして、しばし風に吹かれて待ちです。
鶏肉の香草焼き+サラダ+スープ+ちょっとしたデザート+ドリンク 1000円

サラダ
DSC09737 (1).jpg

メイン
DSC09739.jpg

やっぱり、これ美味しいんだなぁ。
特に自転車漕いでくるから、さらに美味しく感じるところもあるでしょうが、最初の頃は毎週のように通ってました。多い時は週2回とか(^^;)

食後はコーヒーゼリーとマンゴージュース。
暑くてへたばってたので1時間ぐらいまったりとウッドデッキの上で風に吹かれて涼んでました。

空は晴れてますが、多少雲が流れてきているので少し涼しく感じます。
日陰にいると風が少しだけ秋の風っぽく感じられて、夏の終わりが近づいていることがわかります。

少し店内が空いたころに、頃合いを見計らってお会計。
おかあさんにボトルに氷水をつめてもらいます。もう甘えててすいません。でも氷いっぱい詰めてもらうとしばらく冷たい水が飲めて助かるのです。
夏場の自転車乗りは、こういったサービスに弱いのです。ほんとありがたいです。

せっかくフリーで名栗に来たのだから、1本ぐらいはどこか坂を上って・・・と考えてはいたのですが、実は来る途中ですでに脚攣り状態で無理ができず、そのままだらーっと帰ることにします。
小沢峠を上り返して帰るのはしんどそうなので、とりあえずパスして下っていきます。風が向かい風で漕いでも進まないので凹みます。ただもう熱風ではなく日陰だと涼しい風に感じられるのでだいぶ楽になりました。

そういえば、今日も帰りに実家に電話して、ちょっと寄り道して来たのでした。
ターニップ turnip に初めて行った日も、実家に立ち寄ったんだったなぁ、と昔のブログを読み返して気づいた次第。
4年半ぐらい前の話ですが、その頃の自分はブルベは知っていても、まだまだ自分には縁のない世界だと思っていたんですよね。

↓ ポチっと一押し「読んだよ」みたいなノリで押していただけると嬉しいです。


中目黒タップルーム:AJ中目黒?の偵察 [飲んだり食べたり]

2012.7.13(金)

普段は、自由が丘、溝の口、二子玉川と近所で徘徊していることが多いのですが、たまには都心に近い方へ遠征してみようと昨晩行ってきました。中目黒タップルーム。

自転車乗り以外の私の知り合いもよく集まってるらしいお店ですが、自分自身では実は行ったことがなかったり。

ブルベの人達だと、アタック中目黒とかAJ中目黒とか?
その定義はよくわかりませんが、タップルームはCOD(キャッシュオンデリバリー)で飲める店でもあったりするので集合するのに手頃ということ? PC1で使われているのでしょうか?
※普通にまとめて最後に会計もできるそうですが、CODの方が分かりやすい

とりあえずスタンダードなものを1杯
ライジングサン ペールエール 5.3% 500ml 1000円
DSC_6683.jpg

こういうビール屋さんで飲むビールは久しぶり。
ちびちび飲むのが良いのですが、1杯で1時間とか2時間おしゃべりできるだけの能力は無く、


ピザ Sサイズ 1600円 (シェアして半分食べる)
DSC_6685.jpg

ついでにピザに辛いのを振り掛けて食べてしまったりして、多少ゆっくり目ではあったけど1杯目完飲。

もう1杯は、季節のビール(銘柄忘れた)
こちらは少しアルコール度数が高いのかな?
500mlでなく400mlの足つきグラスで提供されてました。 400ml 1000円
DSC_6692.jpg

CODですからね、千円札が1枚ずつ飛んでいくわけです。
これ以上飲むとお財布にも優しくないので、もう少しおしゃべりしてからタップルームは切り上げ(^_-)

とりあえずの偵察は完了しました。
雨の日を狙って行ったわけですが、残念ながらAJ中目黒な方々とは遭遇できず。
そのうち再訪してお邪魔することにしましょう。

都心方面で働いていたら、帰りがけに立ち寄って1杯飲んで帰りたくなる気持ちがわかります。
そういえば私もだいぶ以前になりますが、日比谷線沿いの仕事場から中目黒で東横線へ乗り換えて帰る時に、一旦降りて飲んだり食べたりしてましたっけ。

↓ ポチっと一押し「読んだよ」みたいなノリで押していただけると嬉しいです。


いつのまにこんな洒落たBARが? cafe SoulTree @鎌田 near 二子玉川 [飲んだり食べたり]

2012.6.23(土)

いつの間にか、近所に面白いところが出来たらしいとTwitterのご近所リアル友人TLで聞いたのがつい一昨日?
昨日、「これから行くよ」と召集令状が来たので、夜少し偵察がてら覗きに行ってきました。

cafe SoulTree http://garageworks.jp/
住所 東京都世田谷区鎌田3-2-15
Tel/Fax 03-6411-7312

多摩堤通りを二子玉川から成城方面へ(道路左側の歩道を)歩いていくと、JAというか、おそらく「ゆっくりとカフェ」と言った方が通りのよい場所のちょうどはす向かいあたりです。

DSC_6542.jpg


私道のような路地の奥にお店の灯りが点っているのが見えます。
DSC_6546.jpg

元は工場?倉庫? なかなかいい雰囲気です。
手前のママチャリはおそらくお客さんのかな?
子供連れのお客さんが隣のテーブルにいましたし。
DSC_6548.jpg


ソファ席に座りながら、バーカウンターの方へ振り返ってパチリ。
DSC_6550.jpg

先に来ていた仲間は、ご近所のガジェット好きな方々。

こちらもゆっくり参戦。
ビールはCOEDOを置いているようです。
たぶんこれは伽羅、だったはず。
とりあえず乾杯が先なので、グイッと飲んでから写真というパターン。

DSC_6553.jpg

お店自体は天井がとても高く、室内なのに開放感がある空間。(撮ってないしw)
「プロジェクター置いて、ツールドフランス見たいよね」とか勝手なことを言いまくりです。
「プロジェクター用の電源ないから、発電機漕いでよ。」とか無茶振りも。

おもしろネタもありますが、とりあえずどうでしょう?
ブログネタとしては、まだちょっとこなれてないので、また今度かな。
みなさん、ドラえもんの四次元ポケットじゃないですが、いろいろひみつ道具を持っているので、
あんなことや、こんなことが、出来てしまうという。

ラストオーダーの時間が来て、少しずつお店の照明が落とされていきます。
カウンターもいい雰囲気。
DSC_6587.jpg

ついでに、鎮座ましますコレ!うまそう。
DSC_6586.jpg

帰りに再度、多摩堤通り側の入口にある看板とご対面。
これを目にするには、夜、多摩堤通りを二子玉川から成城方面へ歩くか、バスに乗って通りがかるか?
そうでないと気づかないでしょう。
DSC_6588.jpg


今はまだプレオープン状態で、まだまだこれからみたいですが、良さそうなお店ができてラッキー。
きっとまたすぐご近所の会合で招集されることになりそうです。

ソファ席は居心地がよく、ノマドワーカーっぽい作業もできたりして?
MacBook Pro担いで行きますか?(^^;)


↑おひとつクリックしていただけると嬉しいです。


ここはアタリ!二子玉きんしゃい [飲んだり食べたり]

2012.6.16(土)

世間では夏のボーナス支給後なのでしょうか?なんとなくいつになく賑やかな雰囲気。
安めの居酒屋さんも、ちょっと高そうな飲み屋さんも結構混んでて入れません。

たまには違う店を開拓してみようと、実は以前から気になっていたお店へ足を運んでみました。
二子玉きんしゃい (お店のHPは無いみたい? 食べログのリンク

暖簾がかかっている写真を撮り忘れてますが、ちょっと雰囲気のある大きな暖簾。
場所は高島屋の提携パーキングでもある懐石やなぎやの真向かい。となりはコインパーキングです。
ちなみにそのコインパーキングは料金普通ですが、兵庫島公園へは近いので二子玉川発ブルベのスタートを手伝ってもらうスタッフが早朝2〜3時間停めるので利用していたりします。

混んでるかな?と思ったのですが、ちょうどお客さんが帰ったところでカウンターなら空いていて、すんなり入ることができました。
お店の方は、たぶん板前さんともうひとりはアルバイトでしょうか。まだちょっと不慣れな店員さんという感じ。
(女将さんがいたはずなんだけどな)

とりあえずのビールは、ヱビス生。(500円)
家では麦とホップだったりしますが、外だとやっぱりビールが旨い。
(撮る前に速攻で飲んじゃってるし)
DSC_6402.jpg

魚が旨そうな雰囲気なので、まずはお刺身をいただきます。
しめさば、釣りアジ (1品 600円とか700円ぐらい)
DSC_6405.jpg

この店はアタリでしょう。ちょっと嬉しくなってきます。
ビールは1杯でやめといて、日本酒へシフト。
この日は別に東北のお酒しばりとかは無いので、酔鯨をいただきます。(800円)
DSC_6406.jpg


おちょこは自分で選べますが、ネタ的にこんなのを選択。
でも、少し飲むのが難しいかな。

日本酒とあうつまみは、やっぱりこういうものですよね。
岩牡蠣(1個500円) うまうま〜
DSC_6410.jpg

デブはやっぱり揚げ物でしょう。
揚げ物ラブ!とか言いながらこんなものをメニューに発見。
ハムカツ(厚さ1cm) 
DSC_6416.jpg

あとは適当に、ちょこちょこ追加していきます。
これはレンコンのチーズ挟み揚げだったかな?(名前が曖昧)
DSC_6423.jpg

また、揚げ物?
DSC_6424.jpg

あんまり日本酒がんがん飲んでると危険なので、焼酎ボトルに切り替えて、
二階堂(4合瓶 2000円)

かなり長時間の滞在で深夜までのんべんだらりと過ごしてしまいました。
個人的にはかなり気に入りました。
また、そのうち行こうと思います。


↑おひとつクリックしていただけると嬉しいです。


冷し味噌やさい@蒙古タンメン中本・蒲田店 [飲んだり食べたり]

2012.5.23(水)

ここ1週間ほど、右目がものもらい状態で殆ど外出できず自転車にも乗ってなかったのですが、ようやく回復してきたっぽいのでリハビリと称して小径車で多摩川下流方面へポタ。というか確信犯でランチです。
目的地は、蒙古タンメン中本 蒲田店です。家から片道11〜12kmぐらい。

蒙古タンメン中本というのは、その昔、上板橋にあった中国料理中本がオリジナルなのですが、たまたま高校時代、ほぼ毎日のように学校帰りに入り浸り(^_^;)
自分の中でいわゆるソウルフード的な食べ物になっていたわけです。

先代のおじさんがお店を畳んでしまい、もう食べる事が出来なくなってしまったと思っていたのですが、忘れた頃に目黒で「蒙古タンメン中本」というお店の前をたまたま通りがかって見つけて吃驚。
しばらくは前を通って中を覗いてみたりしながらおそるおそる入ってみたら、懐かしい味でした。
その目黒店の店長を開店以来ずっと担当されていたのが荒木さん。
この荒木さんが(おそらく暖簾分け的な位置づけなのか独立して)蒲田店をオープンさせたのが今年の2月11日。
それ以来、たまーにこっそり通っています。
中本はどんどん店舗を増やしてますが、決まったレシピがあるわけでも無いようで調理人毎に味が違います。
私は目黒店で第二の中本人生を歩み出したようなものですから、やはり目黒系のお店というか、
その味を作り出している源の荒木さんのお店に引きつけられていくわけです。
※先に上板橋で先代のおじさんの店とは少し離れた場所で今の蒙古タンメン中本はスタートしたようです。 
 そのあたりはあんまり詳しくないのですが。

実は目黒時代に一番お世話になってたのは近藤さん(当時副店長)、今は品川店の店長さんですが。

そんな前置きはともかく、多分今は14:00〜限定20食でこれやってます。
(2012年5月16日〜月末?までの限定。平日なら大丈夫かな?土日はすぐに売り切れるとか。)
冷し味噌は暑い時においしく食べられていいのですが、いかんせん野菜がない。
おっさんになってそういう偏ったメニューを食べるのはよろしくない、と思っていたところでの、
冷し味噌やさい、お勧めです。

冷し味噌やさい 950円(+麵大盛60円)
DSC_4474.jpg

冷し味噌やさい、野菜大盛できないと何故か思い込んでたのですが、できるんですよね。
野菜大盛にすればよかった(^^;)

麵大盛の麵(きっちり水分切ってあって、食べ終わったときに水が残らなかった。さすが)
DSC_4476.jpg

つけ汁となるヒヤミスープに都度調理の野菜が投入されたもの
DSC_4477.jpg

ほじくると結構な量の野菜が入っているわけです。
ヒヤミスープは辛い方ですが、野菜が入るとだいぶマイルドになります。
もう年なので、辛さとか量で勝負というわけにはいきません。
ほどほどの辛さを美味しくいただくのが一番です。

先代のおじさんも、「こんなの毎日食べてたらだめだよ」ってよく言ってましたしw

今日の多摩川、風は南寄り。
行きは下流に向かって進むので向かい風、帰りは楽々追い風です。
20〜25km/hぐらいでとろとろ走っていると、帰りは無風・無音で空気が止まったように感じます。

途中でちょっと止まったところ
DSC_4480.jpg

BD-1互換のフレッタ号、近場でポタには丁度よい感じです。
スタンド付きで普通に駐輪できて、いざとなったら1分かからずに輪行状態に早変わり。
(BD-1純正のイージーカバーがサドルバッグに入っています)


↑ポチッと押していただけるとありがたいです。



てげてげ・また飲み放題で放牧だったり [飲んだり食べたり]

2012.3.29(木)

自転車ネタではありませんが、たまに出てくる「飲んだり食べたり」カテゴリー。
何度か行って味をしめてる?という説もありますが、自宅からほど近いところにある居酒屋さん。
隠れ家・てげてげ(二子玉川店)
DSC_0249.jpg

昨年の秋にも書いてたっぽいのですが(2011.9.28(水)福岡フレッシュ反省会?
別に何の反省もすることなく、単なる飲み会として集まったのが今週月曜日。3/26でした。

自転車乗りに吞兵衛が多いのか、単に吞兵衛の自転車乗りと友達になることが多いのか、理由は定かではありませんが、ご近所つながり+α的なノリでちょろっと飲みに集まりました。
某・ブルベ主催クラブのスタッフとか、共通項はみなさんブルベライダーでもあるってことぐらいですけど。

120分1500円飲み放題に釣られた?という説が濃厚ですが、ヱビス生(中)5杯飲めれば十分元が取れますってことで。(またそれか...)
DSC_0859.jpg

ヱビス生の樽がころがっているところが何とも。
DSC_0847.jpg


今回の席じゃなくて、先週飲んだ時に撮ったような気がする写真(個室じゃないけど半個室っぽい席)
DSC_0228.jpg

サラダはたいがいお店の名前がついてるのが当たりなのか?と思ってるのですが、ここのも当たりだと思うのです。
てげてげサラダ
DSC_0848.jpg


調子にのって、いろんなものを頼みましたが、たぶん料理写真は美味しそうなブログを書く方がいらっしゃるので、そちらにお任せってことで。(省略で〜す。自分のはフラッシュ無しでピンボケ連発だったというorz)

飲み代が1500円で固定されているので、それなりに食べても相対的にはリーズナブルな価格で〆まで食べることができたり。
普段ならずぶずぶになるまで、飲み放題は飲んでしまうのですが、翌日、花園200の試走に出ようと思っていたため、生5杯と〆に焼酎ロック山盛りで止めたという近年希にみる快挙?
記憶があるうちに、ちゃんとした記憶と共に徒歩で帰宅していました。

お店の店長さんが、どうも自転車乗りらしいのですが、直接お話できなかったのが残念かな。
※店頭にロードレーサーが駐まってます。ジテツーなのかな?



人気ブログランキングへ
↑ポチッと押していただけるとありがたいです。








前の10件 | 次の10件 飲んだり食べたり ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。